本文
柏崎刈羽原子力発電所の再稼働問題に関する県民意識調査の実施について
柏崎刈羽原子力発電所の再稼働問題に関する県民の多様な意見を把握するため、下記の通り意識調査を実施します。
記
1 主な調査内容(具体の設問や選択肢は、別添調査票のとおり)
- 原子力発電所の必要性の認識・再稼働への関心(問1、2)
- 柏崎刈羽原子力発電所の安全対策、原子力災害に備えた防災対策の認識(問3、4)
- 柏崎刈羽原子力発電所6号機・7号機の再稼働に関する考え方(問5)
2 調査数
県内30市町村を対象とした調査 6,000
PAZ・UPZ9市町村を対象とした追加調査 6,000
合計 12,000(うちPAZ・UPZ市町村 8,070)
3 今後のスケジュール
9月 3日(水曜日)調査票発送
9月18日(木曜日)回答締切
9月末頃 事業者から県への途中経過報告
10月末頃 事業者から県への調査結果報告
4 報道発表資料
報道発表資料 [PDFファイル/116KB]
別添 調査票 [PDFファイル/1.94MB]
別添 調査票(別紙) [PDFファイル/870KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)