ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 防災 > 公募型プロポーザル実施結果「柏崎刈羽原子力発電所の再稼働問題に関する県民意識調査業務委託」(審査日7月30日)原子力安全対策課

本文

公募型プロポーザル実施結果「柏崎刈羽原子力発電所の再稼働問題に関する県民意識調査業務委託」(審査日7月30日)原子力安全対策課

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0763155 更新日:2025年7月31日更新

 柏崎刈羽原子力発電所の再稼働問題に関する、県民の多様な意見を把握する調査業務の委託先を選定するため、公募型プロポーザルを実施し、審査委員会における審査の結果、以下の者を最優秀提案者及び次点者に決定しました。

1 公募スケジュール

令和7年7月   8日(火) 募集公示
      7月28日(月) 企画提案書の提出期限
      7月30日(水) 企画提案審査

2 実施結果

【最優秀提案者】
 株式会社 野村総合研究所
【次点者】
 株式会社 読売広告社

3 今後のスケジュール(見込み)

 準備期間    7月下旬~8月中旬
 調査期間    8月下旬~9月中下旬
 集計結果報告  調査終了後速やかに

報道発表資料 [PDFファイル/122KB]

 本プロポーザルの募集要領等については、以下のページをご覧ください。
 柏崎刈羽原子力発電所の再稼働問題に関する県民意識調査業務委託(公募型プロポーザル、参加申込期限7月18日)原子力安全対策課

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ