本文
統計情報>防災
くらし・安全・環境 防災
- 2021年3月2日更新東日本大震災に伴い本県に避難されている世帯の現状と今後の意向をとりまとめました。(令和3年3月2日)
- 2021年2月19日更新本県の自主防災組織活動カバー率(令和2年4月1日現在)
- 2021年1月28日更新令和2年の県内火災発生件数(速報値)について
- 2020年12月11日更新「チームにいがた」による災害時の住家の被害認定調査研修会を行います
- 2020年12月11日更新県内の救急搬送における医療機関の受入状況等実態調査結果を公表します
- 2020年3月31日更新消防防災年報のページ
- 2020年3月5日更新本県の自主防災組織活動カバー率(平成31年4月1日現在)
- 2020年3月4日更新東日本大震災に伴い本県に避難されている世帯の現状と今後の意向をとりまとめました。(令和2年3月4日)
- 2020年1月23日更新県内における令和元年/平成31年の火災発生件数(速報値)について
- 2019年3月29日更新平成29年度 第5回県民アンケート調査結果
- 2019年3月29日更新平成24年度 第1回県民アンケート調査「住宅用火災警報器の設置義務化について」
- 2019年3月29日更新平成19年度 第9回県民アンケート調査「土砂災害に対応した避難に関する意識について」
- 2019年3月29日更新平成21年度 第1回県民アンケート調査「住宅用火災警報器の設置義務化について」
- 2019年1月18日更新平成30年度 第14回県民アンケート調査結果(テーマ:原子力防災に関する住民意識について)
- 2019年1月9日更新平成30年度 第12回県民アンケート調査結果(テーマ:洪水時の避難に関する意識について)