ページ番号を入力
本文
令和元年にリニューアルオープンした新潟県少年自然の家。新潟県産の木材をたくさん使って建てられています。木材のあたたかくてやわらかな雰囲気を感じながら、活動や研修、宿泊体験をしてみませんか?
— 新潟県少年自然の家カヌボー (@ngt_shizen) November 10, 2021<外部リンク>
pic.twitter.com/Zfpu80O8Gx<外部リンク>
主催事業「自然の家でキャンプ!」の参加者を募集します。
開催日: 令和5年4月29日(土) ~ 5月7日(日)
対 象: どなたでも 15組 ※先着順
参加費: 無料
詳細は、下のURLからご確認ください。皆様の参加をお待ちしています。
「大人のアウトドア体験教室」
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/shizen/otonanooutdoor.html
このたび、令和5年度「利用の手引き」「とらのまき(活動プログラム集)」を作成しました。
御利用される団体の皆様におかれましては事前に御確認いただくとともに、御利用を検討されている団体の皆様におかれましても、参考にしていただきますようお願いします。
令和5年度 とらのまき(活動プログラム集) [PDFファイル/10.18MB]
平素より当施設を御利用いただき、厚く御礼申し上げます。
さて、近年の物価高による食材・資材の仕入れ値の上昇を受け、令和5年4月1日より、以下のとおり値上げいたします。皆様におかれましては御了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
県少年自然の家 令和5年度諸費の価格変更について [PDFファイル/334KB]
当施設へ自動車でお越しの際のの交通案内に関して、下記のとおりお知らせいたします。
1 カーナビゲーションで「新潟県少年自然の家」を、電話番号又は施設名により検索すると、解体された旧施設側に案内される場合があります。
2 旧施設側からは当施設駐車場へは通り抜けできません。
3 住所検索により、「新潟県胎内市乙1503-166」を入力していただくと新施設側に案内されます。
詳しくは、当ホームページ内「アクセスガイド 交通案内」をご覧ください。