ページ番号を入力
本文
8月20日(水曜日)、村上市教育情報センター 視聴覚ホール にて、令和7年度新潟県少年の主張大会-わたしの主張-『村上・岩船地区大会』を開催しました。
村上市・関川村・粟島浦村の各中学校(中等教育学校を含む)の代表の皆さんが、自分の思いを堂々と発表しました。
審査の結果、最優秀賞には、村上市立村上第一中学校3年 富樫 歌(とがし うた)さん 《 題名 私たちの未来は 》 が選ばれました。富樫さんは、9月21日(日曜日)に新発田市で開催される新潟県大会に出場します。
賞 |
題名 |
発表原稿 |
学校名 |
学年 |
氏名 |
---|---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 私たちの未来は | 富樫さん原稿 [PDFファイル/449KB] | 村上第一中学校 | 3 | 富樫 歌(とがし うた) |
優秀賞 | お父さんの言葉 | 清村さん原稿 [PDFファイル/371KB]] | 神林中学校 | 3 | 清村 朋花(きよむら ともか) |
優秀賞 | 完璧じゃない私でよかった | 関口さん原稿 [PDFファイル/518KB] | 村上中等教育学校 | 3 | 関口 暖乃(せきぐち のの) |
奨励賞 | メディアを自分でコントロールするために | 髙橋さん原稿 [PDFファイル/445KB] | 関川中学校 | 3 | 髙橋 玲奈(たかはし れいな) |
奨励賞 | 本当の私 | 谷井さん原稿 [PDFファイル/357KB]] | 朝日中学校 | 3 | 谷井 星暖(たにい せだん) |
奨励賞 | 「ありがとう」を声に、行動に。 | 菊池さん原稿 [PDFファイル/389KB] | 粟島浦中学校 | 3 | 菊池 芙優(きくち ふう) |
奨励賞 | 自分らしく生きるために | 貝沼さん原稿 [PDFファイル/367KB] | 村上東中学校 | 3 |
貝沼 こはる(かいぬま こはる) |
奨励賞 | 私は私だから | 本間さん原稿 [PDFファイル/313KB] | 山北中学校 | 3 | 本間 玲奈(ほんま れな) |
奨励賞 | 生きている今を大切にすること | 齋藤さん原稿 [PDFファイル/353KB] | 岩船中学校 | 3 | 齋藤 煌(さいとう きら) |
奨励賞 | SNSと共に生きていくために | 和田さん原稿 [PDFファイル/412KB] | 荒川中学校 | 3 | 和田 彩聖(わだ あやせ) |
司会進行は伊藤 樹也(いとう みきや)さん、渡辺 ひまり(わたなべ ひまり)さんが務めました。中学生の主張大会にふさわしい、さわやかな進行をしていただきました。
1 日時 令和7年8月21日(水曜日) 11時50分~14時20分
2 会場 村上市教育情報センター 視聴覚ホール (村上市田端町4番25号)
3 主催 村上市・岩船郡青少年健全育成会議、新潟県村上地域振興局
4 共催 村上市教育委員会、関川村教育委員会、粟島浦村教育委員会
5 後援 村上岩船地区保護司会、新潟日報社、いわふね新聞社
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)