ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 上越地域振興局農林振興部 > 【上越林業】上越地域県産材利用連絡会議を開催しました

本文

【上越林業】上越地域県産材利用連絡会議を開催しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0639484 更新日:2024年2月28日更新

 令和6年1月31日(水)に「上越地域県産材利用連絡会議」を開催しました。
 当会議は、県産材の利用推進を図るために設置された、上越・糸魚川地域の県機関で構成する会議です。

第1部

 第1部では、県が定める県産材利用推進に関する基本方針等を確認したほか、各所属等から、県産材の利用実績や今後の取組目標等の報告がありました。

 【主な発言内容】
 ・ 県産材の利用を工事等の受注者へ働きかけたい。 
 ・ 県産材利用方針等について、職員に周知徹底したい。
 ・ 今年は意識せず結果的に県産材を利用していたが、次年度以降は意識的に使いたい。
 ・ 県産材は価格が高いという話を聞くが、今後は安価になっていくのか。
 

 会議の様子  
​ 会議の様子

  報告のあった県産材利用実績(防風柵)
 報告のあった県産材利用実績(防風柵)
                    

第2部

 第2部では、株式会社室岡林業の工場を視察し、県産材の加工や品質管理の体制、県産材を使った土木資材の提案等の説明を受けました。

 その中で、「木杭はマツ類の注文が多いが、この地域の主要な人工林はスギなので、マツ類に比べて少し柔らかいという特性はあるものの、県が率先してスギ杭を使ってほしい」という要望もありました。

 

 県産材の供給体制の説明
 県産材の供給体制の説明   

 県産材を使った土木資材の説明
​ 県産材を使った土木資材の説明
 

このページに関するお問い合わせは

上越地域振興局農林振興部林業振興課
〒943-8551   上越市本城町5-6
電話: 025-526-9464
ファクシミリ: 025-526-2724

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ