ページ番号を入力
本文
※募集は終了しました
病院局では、県立病院で勤務する助産師・看護師の募集を3月28日(火曜日)から開始します。
ただし、新型コロナウイルス感染症の影響等で考査の実施を変更(延長含む。)する場合は、
新潟県病院局のホームページに掲載しますので、適宜、確認してください。
助産師 3人程度
看護師 87人程度(看護師A 55人程度、看護師B 20人程度、看護師C 12人程度)
※看護師A・・・新潟県全域での勤務を希望する者
※看護師B・・・主に上越市、妙高市の県立病院(中央病院、妙高病院、柿崎病院)のいずれかに専ら勤務することが採用条件となり、原則として全県的な異動による勤務はありません。
※看護師C・・・主に十日町市の県立病院(十日町病院、松代病院)のいずれかに専ら勤務することが採用条件となり、原則として全県的な異動による勤務はありません。
【共通】昭和39年4月2日以降に生まれた人
【助産師受験】助産師の免許取得者又は令和6年に行われる助産師国家試験により免許取得見込みの人
【看護師受験】看護師の免許取得者又は令和6年に行われる看護師国家試験により免許取得見込みの人
【共通】次のいずれかに該当する人は受験できません。
・ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの人
・ 新潟県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
・ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
・ 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている人(心神耗弱を原因とするもの以外)
令和5年3月28日(火曜日)から令和5年5月9日(火曜日)まで
職種 | 考査日 | 考査会場 |
---|---|---|
助産師 | 5月30日(火曜日)、6月4日(日曜日) | 新潟県庁(新潟市中央区新光町4-1)予定 |
看護師A 看護師B 看護師C |
5月27日(土曜日)、29日(月曜日)、30日(火曜日)、 6月4日(日曜日) |
新潟県庁(新潟市中央区新光町4-1)予定 |
種 目 | 内 容 | |
---|---|---|
教養考査 (小論文) |
助産師 (75分) |
公務員として必要な一般的な知識、知能、課題の理解力、表現力、文章構成力等について、大学卒業程度の論文試験を実施します。(1,000字程度) |
看護師A・B・C (60分) |
公務員として必要な一般的な知識、知能、課題の理解力、表現力、文章構成力等について、短大卒業程度の論文試験を実施します。(800字程度) |
|
面 接 考 査 |
理解力、態度・表現力、堅実性、協調性、積極性等について個別面接の方法により行います。 |
|
適 性 検 査 |
職務遂行上必要な素養及び適性の有無について行います。面接考査の参考とします。 |
|
資 格 調 査 |
受験資格の有無、申込書記載事項の真否について調査します。 |
(1) 免許取得見込者
採用は原則として令和6年4月1日です。所定の時期までに免許を取得できなかった場合には採用されません。
(2) 免許取得者
採用は原則として合格発表の日から令和6年4月1日までです。
※本人の意向を確認した上で、令和5年度中に順次採用
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)