ページ番号を入力
本文
甘酸っぱい果実と歴史と星空を体験する胎内市の観光モデルコースです。
※営業時間や料金などの施設情報は、令和5年3月時点の情報です。
太陽の恵みを浴びた 無農薬ブルーベリーを 摘み取り体験!
2万平方メートルもの広い畑に、24品種、約6000本のブルーベリーが育てられています。
品種によって収穫時期が異なるため、いろいろな味を楽しむことができます。
摘み取ったばかりのブルーベリーの味わいは格別です。
施設・店舗名称 | カンガス ブルーベリーファーム |
---|---|
施設・店舗名称(よみがな) | かんがす ぶるーべりーふぁーむ |
住所 | 胎内市中村浜2-29 |
開園期間 | 6月下旬~8月上旬 ※その年により異なります |
開園時間 | 9時00分~16時00分 |
入園料 | 1,000円(小学生以下無料、1家族2人まで) ※60分食べ放題 |
電話 | 090-7907-0140 |
店舗のホームページ | 店舗を紹介したページです<外部リンク> |
カーナビ用マップコード | 157 851 202*83 |
日本海東北道中条ICから車で8分
![]() |
次の施設・店舗まで約8.2キロメートル 車で約11分 |
松尾芭蕉が参詣し 『奥の細道』にも その句が残る
736年に聖武天皇の勅願により、行基菩薩と婆羅門僧正が開山した古刹で、『今昔物語」『奥の細道』にも登場しています。
境内には1614年に起工、約400年もの歴史を誇る三重塔(国指定重要文化財)がそびえ立っています。
施設・店舗名称 | 乙宝寺 |
---|---|
施設・店舗名称(よみがな) | おっぽうじ |
住所 | 胎内市乙1112 |
拝観期間 | 通年 |
拝観時間 | 9時00分~16時00分 |
拝観料 | 大人300円、高校生以下200円 |
電話 | 0254-46-2016 |
店舗のホームページ | 店舗を紹介したページです<外部リンク> |
カーナビ用マップコード | 250 123 053*55 |
日本海東北道荒川胎内ICから車で3分
![]() |
次の施設・店舗まで約8.5キロメートル 車で約14分 |
胎内観光のことなら 何でも分かる! 土産品も揃っています!
観光からお土産まで。 胎内のイチ推しが何でも分かる!
胎内観光のバイブル的な施設です。
米粉発祥の地ならではの米粉スイーツをはじめ、胎内市の観光大使「やらにゃん」グッズなどを販売。
ドライブのオアシススポットとしてご利用いただけます。
施設・店舗名称 | 道の駅「胎内」たるが橋観光交流センター |
---|---|
施設・店舗名称(よみがな) | みちのえき「たいない」たるがはしかんこうこうりゅうせんたー |
住所 | 胎内市下赤谷387-1 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
定休日 | なし |
電話 | 0254-47-2723 |
施設のホームページ | 施設を紹介したページです<外部リンク> |
カーナビ用マップコード | 157 834 202*32 |
日本海東北道中条ICから車で15分
![]() |
次の施設・店舗まで約7.7キロメートル 車で約12分 |
自然の美しさと 宇宙の不思議が体感できる
夜間の天体観測はもちろんのこと、日中は胎内の風景・野鳥・植物などの観察や、太陽望遠鏡による太陽の観測ができます。
夏には胎内平にて天体・自然観測会や胎内星まつり(毎年8月下旬)が開催され、県内外から天文ファンが訪れます。
施設・店舗名称 | 胎内自然天文館 |
---|---|
施設・店舗名称(よみがな) | たいないしぜんてんもんかん |
住所 | 胎内市夏井1251-7 |
開館期間 | 4月~11月 |
開館時間 | 9時00分~17時00分 |
休館日 | 月曜※夏休み期間は休まず開館 |
入館料 | 大人300円、小・中学生150円 |
電話 | 0254-48-0150 |
施設のホームページ | 施設を紹介したページです<外部リンク> |
カーナビ用マップコード | 829 690 047*44 |
日本海東北道中条ICから車で35分
![]() |
次の施設・店舗まで約1.5キロメートル 車で約4分 |
リゾートホテルならではの 至福のひとときを
触ればすぐに分かるほどぬるっとした濃厚な高ナトリウムの泉質が特徴的な温泉です。
胎内川を眼下に望む展望露天風呂「宙(そら)の箱舟」、露天大浴場「空庭の湯」、ガラス越しに庭を眺める大浴場など、優雅な温泉タイムを過ごせます。
施設・店舗名称 | ロイヤル胎内パークホテル【日帰り温泉】 |
---|---|
施設・店舗名称(よみがな) | ろいやるたいないぱーくほてる【ひがえりおんせん】 |
住所 | 胎内市夏井1191番地3 |
入浴時間 | 11時00分~14時30分(最終受付13時30分) |
休業日 | 月曜(祝日の場合は翌日、ハイシーズンは変更あり) |
入湯料 | 大人800円、小学生400円 |
電話 | 0254-48-2211 |
施設のホームページ | 施設を紹介したページです<外部リンク> |
カーナビ用マップコード | 829 660 310*46 |
温泉名 | 美肌・新胎内温泉 |
---|---|
泉質 | ナトリウム炭酸水素塩・硫酸塩温泉(アルカリ性低張性高温泉) |
主な効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛など |
日本海東北道中条ICから車で25分