本文
【魚沼】令和3年度 地域振興事業の紹介
魚沼地域振興局では、地域の振興を図るため、人材・団体の育成や宣伝・PR活動などを行う「ソフト事業」と、地域の要望に応じて施設・道路等の整備を行う「ハード事業」を行っています。
◆地域振興戦略事業調整費事業
地域の振興を図るため、地域活性化に取り組む地域づくり団体等への支援や地域資源のPR活動などを行うソフト事業です。(6事業)
◆地域活性化推進事業(ソフト)
地域の課題に柔軟に対応し、地域振興を実現するモデル性のあるプロジェクトを展開するソフト事業です。(2事業)
◆地域プロジェクト事業
地域の実情に対応して、地域の活性化に役立つ県管理施設の整備等を速やかに実施するハード事業です。(2事業)
◆地域活性化推進事業(ハード)
ソフト面の施策と一体となって、地域の活性化に役立つ公共施設等の整備を実施するハード事業です。(3事業)
◇令和2年度以前の地域振興事業
令和2年度以前の地域振興事業の紹介です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)