ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 統計課 > 統計出前授業 令和5年度の実績

本文

統計出前授業 令和5年度の実績

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0499559 更新日:2023年12月27日更新

令和5年度の実績

 
実施年月日 実施校名 学年 参加人数 備考
1 令和5年7月13日 見附市立名木野小学校

1~6年生

希望者

5名

保護者2名も参加
2

令和5年8月24日

新潟県立津南中等教育学校

3年生

 72名  
3 令和5年8月30日 聖籠町立山倉小学校

4年生

5年生

56名

48名

 
4 令和5年9月13日 新潟県立三条高等学校 1年生

243名

 

令和5年12月15日 新潟県立新潟中央高等学校

1~2年生

希望者

15名  
令和5年度実績計(のべ)

学校数:小学校 2校,中学校 1校,高等学校 2校/ 計 5校

授業回数:小学校 3回,中学校 1回,高等学校 2回/ 計 6回

参加人数:小学生 109名,中学生 72名,高校生 258名/ 計 439名

 

見附市立名木野小学校

授業風景

 

 

 

 

 

 

 

希望者5名と保護者2名で授業を実施しました。            
統計の重要性やグラフの特徴を確認した後、グラフコンクール作品の作り方やポイントを学びました。

授業の最後に過去の統計グラフコンクールの作品を見て、統計について考えました。

新潟県立津南中等教育学校

津南中等教育学校

 

 

 

 

 

 

3年生72名で1コマ55分の授業を実施しました。            
統計の重要性やグラフの特徴、読み取り方を確認した後、演習として実際のデータを使ったデータの読み取りや考察を行いました。

聖籠町立山倉小学校

聖籠町立山倉小学校​​

 

 

 

 

 

 

4年生56名、5年生48名で学年ごとに1コマ45分の授業を実施しました。
さまざまな統計データから、聖籠町に関するデータを読み取りました。その後、グラフの作成の仕方、ポイントを学びました。最後に、過去の統計グラフコンクールの作品を見て、統計について考えました。

 

新潟県立三条高等学校

三条高等学校

 

 

 

 

 

 

1年生の243名に1コマ60分の授業を実施しました。            
前半は、統計の歴史を学んだ後、新潟県のデータを使いながら、データの読み方、データの入手方法等を学びました。

後半は新潟県の人口の推移に関するデータを使用して、データの読み取り方の演習、考察を行いました。

 

新潟県立新潟中央高等学校

新潟中央高等学校

1、2年生の希望者15名に1コマ60分の授業を実施しました。            
前半は、統計の歴史を学んだ後、新潟県のデータを使いながら、データの読み方、データの入手方法等を学びました。

後半は新潟県の人口の推移に関するデータを使用して、データの読み取り方の演習、考察を行いました。その後、新潟県の観光に関するデータを使用して、統計的な探求プロセスを意識しながら、課題の発見や問題解決のための計画などの演習を行いました。

過年度の実績

統計出前授業トップページへ
にいがた県統計ボックスのトップページへ

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ