ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 教育・生涯学習 > 家庭で大切にしたいこと

本文

家庭で大切にしたいこと

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0060176 更新日:2020年4月1日更新

 家庭は、子どもにとって人生最初の教育の場であり、子どもに「基本的な生活習慣や生活能力」「人に対する思いやり」「社会の一員としての倫理観や規範意識」「自立心や自制心」など、社会で生きていくための力を身につけさせる上で重要な役割を担っています。
 しかしながら、「家庭の教育力の低下」が憂慮されています。私たち大人一人ひとりが、家庭教育の重要性について理解を深め、「子どもの模範となるような生き方」を示していくことが大切です。

携帯サイト♪そだちのヒント365♪

 上記見出しをクリックすると、携帯電話版「そだちのヒント365」へリンクします。

『今日は何の日?』にちなんで、家庭での教育や子どもへの接し方のヒントを盛り込んだ携帯サイトを発信しました。

家族みんなで守ろう!我が家の約束

 子どものために「これだけは身に付けさせたい」ことは何ですか?その想いを子どもにも伝え、一緒に我が家の約束を決めてみましょう。
 家族みんなで守っていく中で、子どもは約束や決まりを守る大切さを理解していきます。
 我が家の約束が書き込めるようになっていますので、ダウンロードしてご活用ください。

家族みんなで守ろう!我が家の約束

ダウンロードはこちらをクリックしてください[PDFファイル/1.74MB]

「わが家の教育」を振り返るチェックリスト

 いずれも家庭で親や家族が子どもに接するときの基本的な姿勢です。実行に当たっては、日々の地道な努力が必要ですが、その努力する過程の中で子どもの成長に接する喜びや楽しみは、なにものにも代え難いものです。

会話を増やし、家族のきずなを深めていますか

 日ごろから子どもとの会話を増やしていくなど、家族のふれあいを大切にしましょう。

他の子どもとの比較にとらわれていませんか

 子どもが自信をもって生きることができるよう、子どもの個性と成長を認めよいところを褒めながら育てることが大切です。

間違った行いはしっかりしかっていますか

 何がいけないのか理由をきちんと伝え、子どもが自分の言動を心から反省できるように努めましょう。

多様な体験活動に取り組ませていますか

 子どもの心と体を豊かにはぐくむためには、家事などの生活体験、スポーツ活動や自然体験、ボランティア活動など多様な体験が必要です。家族や社会の一員として支え合って生活していることを実感させましょう。

家族で一致協力して子育てをしていますか

 家族の一人だけに子育てをゆだねていませんか。家族みんなで家庭教育に関わり、一貫した方針を持ちつつ、協力して子育てをしていくことが大切です。

家庭や地域の文化・伝統を大切にしていますか

 正月、節分、七夕、地域の祭りなどの家庭や地域の文化・伝統行事をとおして、家族のふれ合いや地域とのつながりの大切さを実感させましょう。

時には専門家の知恵も借りましょう

 子育ての不安・いじめや不登校など、親・家族のこれまでの知識や経験、親戚や友人の助言では解決できない問題が出てくることもあります。そんなときには不安や悩みを抱え込まず、専門の相談機関を利用することも大切です。

「おやこのひろば」<外部リンク>

 上記をクリックすると、新潟県生涯学習情報提供システム「ラ・ラ・ネット」へリンクします。
 子どもたちの体験活動ができる施設の紹介、子育てや教育相談に関する相談窓口、体験活動や家庭での子育てや教育に役立つリンク集の情報を提供しています。

子育てやしつけのヒント集『家庭教育手帳』を御活用ください。

妊娠期から思春期までの子育てやしつけの在り方について、家庭で考えていただきたいことを、漫画やイラストなどを使ってわかりやすくまとめています。
 また、子育てやしつけに役立つ情報相談の窓口等を紹介している情報のページもあります。
 「家庭教育手帳」点字訳版について
 視覚障害のある親の家庭教育を支援するため、「家庭教育手帳」点字訳版が作成されています。
 市町村教育委員会や公民館、図書館、保健所等に配布され、閲覧等が可能となっています。
 ※詳しいお問い合わせは、市町村教育委員会または県教育庁生涯学習推進課へ

子どもの成長に応じた講座を開設しています。

 県内の多くの市町村では、子どもの成長に応じたしつけや接し方など、家庭教育の在り方についての理解を深める機会として次のような講座を開設しています。

  1. 妊娠期子育て講座
    妊娠期の親が参加する保健センター等の両親学級や母親学級の機会を活用した子育て講座です。
  2. 就学時健診等を活用した子育て講座
    乳幼児や小学校に入学する前の子どもを持つ親が参加する乳幼児健診や就学時健診等の機会を活用した子育て講座です。
  3. 思春期の子どもを持つ親のための子育て講座
    中学校の学校説明会や保護者会等の機会を活用した子育て講座です。

※詳しいお問い合わせは市町村教育委員会

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ