本文
サポートショップ一覧(にいがた消防団員サポート制度)
平成28年12月1日にスタートしたにいがた消防団員サポート制度は、県内外で743店舗(令和7年9月30日現在)の皆様からご協力いただいております。ご協力に感謝申し上げます。
新着情報
- 令和7年9月30日 魚沼商工会と連携してサポートショップ(買う)が新たに10店舗登録されました。
- 令和7年9月30日 魚沼商工会と連携してサポートショップ(食べる)が新たに8店舗登録されました。
- 令和7年9月30日 魚沼商工会と連携してサポートショップ(その他)が新たに2店舗登録されました。
サポートショップ一覧
にいがた消防団員サポート制度について
制度の概要や各種申請書・届出等については、以下のページからご確認ください。
県内の店舗、企業、施設等の皆様へのお願い
消防団は、地域の安全・安心そして笑顔を守る地域防災のリーダーです。県では消防団を地域全体で応援するために、「にいがた消防団員サポート制度」を運営しています。制度の趣旨に賛同し、サポートショップに登録する店舗、企業、施設等の皆様には、消防団員の皆様が受けることができる買い物ポイント加算、記念品や飲食物の進呈、利用料金及び商品価格の割引等を始めとした各種サービスの提供をお願いします。「まちを守る消防団」を地域全体で応援しましょう。是非、ご協力ください。
サポートショップ募集チラシ [PDFファイル/7.35MB]
県内消防団員の皆様へ
いつも地域の安全・安心のためご尽力いただきありがとうございます。
県内の消防団員の皆様には市町村を通じて、にいがた消防団員サポート制度で使用する団員カードを配布しています。団員カードは県内全域のサポートショップで使用できます。
消防団員及びその家族の皆様で、にいがた消防団員サポート制度を御活用ください。
そしてこれからも、地域の安全・安心、住民の笑顔のために、「まちを守る人」でいてください!!
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)