本文
【新発田】「すがたに野菜市」が今年も始まります
新発田市菅谷地区の活性化に取り組む団体「ABODEすがたに」が、今年もヨリネスしばた(新発田市役所本庁舎)で野菜市を開催します。
【開催予定】
令和3年5月から12月までの、
毎月第3木曜日 午前10時から午後1時頃まで (商品が無くなり次第終了)
◇今年度の初回は、5月20日(木曜日) です。
【出店場所】
ヨリネスしばた 1階 「札の辻広場」
(新発田市中央町3-3-3)
菅谷地区で収穫された新鮮な野菜や果物を中心に販売しています。
ぜひお立ち寄りください。
◇Facebookページ 【ABODE 菅谷 -kitaechigo-】<外部リンク>
◇インスタグラム 【ABODEすがたに(@abode_sugatani) 】<外部リンク>
(昨年のすがたに野菜市の様子)
※新発田地域振興局では、「新潟県地域づくりサポートチーム事業」でABODEすがたにの活動を支援しています。
(新発田地域サポートチームの取組は、下部のリンクからご覧ください。)
ABODE菅谷について
「ABODE(あぼで)」とは、菅谷地区の方言で「行こうよ」という意味の「あぼで」と、「住まい」「すみか」という意味を持つ英単語「abode」を掛けたものです。
菅谷地区の出身、あるいは嫁いできた女性達が中心となって立ち上げた、地域活性化プロジェクトチームが「ABODE菅谷(あぼで すがたに)」です。
「菅谷は自然があっていいところだよね」ではなく、「菅谷に住んでみたい」と言ってもらえるようにしたい、との思いで活動を進めています。