本文
【妙高市】ひきこもりの相談窓口など
ひきこもりに関する相談窓口
| 名称(担当課、係) | 健康保険課 健康づくり係 |
|---|---|
| 電話番号 | 0255-74-0013 |
| 受付時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで(平日) |
| 対象者 | どなたでも |
| 名称(担当課、係) | こども教育課 子育て支援係 |
|---|---|
| 電話番号 | 0255-74-0039 |
| 受付時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで(平日) |
| 対象者 | 児童、生徒、若年層(39歳まで)の方とそのご家族 |
| メール相談 | kw-soudan@city.myoko.niigata.jp |
| 名称(担当課、係) | 福祉介護課 援護係 |
|---|---|
| 電話番号 | 0255-74-0061 |
| 受付時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで(平日) |
| 対象者 | どなたでも |
当事者向けの居場所
| 実施主体 | 妙高市教育委員会 こども教育課 子育て支援係 | |
|---|---|---|
| 名称 | わくわくホーム | |
| 連絡先電話番号 | 0255-74-0039 | |
| 対象者 | ひきこもりの方に 限定していない | |
| 妙高市在住者に 限定している(小学生から39歳までの方) | ||
| 開催場所 | 新井中央小学校区放課後児童クラブ内 | |
| 開催日時など | 毎週水曜日、木曜日午前9時から正午まで | |
| 参加方法その他 | 利用者は自分で活動内容を考え、必要な道具は自分で用意をする 参加方法等詳しくは直接お問い合わせください | |
家族のための会
| 実施主体 | 妙高市教育委員会 こども教育課 子育て支援係 | |
|---|---|---|
| 名称 | 不登校を考える親の集まり | |
| 連絡先電話番号 | 0255-74-0039 | |
| 対象者 | ひきこもりの方のご家族に 限定していない | |
| 妙高市在住者に 限定している | ||
| 開催場所 | 妙高市新井総合コミュニティセンター | |
| 開催日時など | 5月から12月、毎月1回開催予定(詳しくはお問い合わせください) | |
| 参加方法その他 | 申し込み不要 | |





