ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 計画・施策・指針 > 庁内の若手職員による政策提案について、知事に対する報告会を開催します

本文

庁内の若手職員による政策提案について、知事に対する報告会を開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0617048 更新日:2025年10月22日更新

1 若手職員による政策提案について

(1)概要
・若手職員による有志グループが本県が直面する課題についてテーマを設定し、自主的に調査・検討に取り組み、政策提案を行う。
・事前審査により選定した提案について、知事に対する報告会を実施するとともに、提出のあった全提案について、関係部局において制度化・事業化等の検討を行う。
(2)対象職員
概ね45歳以下の職員(3名以上のグループで提案)
(3)報告を行う提案
別紙1のとおり

2 報告会について

(1)目的
政策提案の制度化・事業化等の検討に向け、若手職員が知事に対して提案内容を直接報告する機会を設けるもの(本報告会で制度化・事業化を決定するものではありません。)
(2)日時
令和7年10月29日(水曜日)13時30分~15時30分 ※詳細は別紙2のとおり
(3)会場
新潟県自治会館 講堂
(4)参加者
知事及び関係部局長等

3 取材について

・報告会全体を通して、ペン、カメラ及びムービーによる取材が可能です(取材可能エリアは当日お示しします)。
・取材を希望される場合は、別紙3に必要事項を記載の上、10月27日(月曜日)17時までに担当あてにFaxで提出してください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ