ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 人権・男女共同参画 > 女性が活躍できる職場環境づくり支援事業

本文

女性が活躍できる職場環境づくり支援事業

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0580753 更新日:2023年5月9日更新

 新潟県では、男女が共に働きやすく、仕事と家庭生活等が両立できるよう職場環境を整え、女性労働者の育成・登用などに積極的に取り組む企業等を「ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)」として登録し、その取組を支援しています。

 登録企業等のうち、女性活躍推進法に基づく優良企業の認定制度「えるぼし」認定の取得を目指す企業の取組を後押しするため、アドバイザー派遣により専門的な支援を行っています。

<ハッピー・パートナー企業について>
 ハッピー・パートナー企業について、詳しくはこちらを参照ください。

<​「えるぼし」認定について>
 「えるぼし」認定について、詳しくはこちら(新潟労働局のページ)<外部リンク>を参照ください。​

実績

 令和4年度は、計18社を対象に延べ46回のアドバイザー派遣(支援)を実施しました。
 このうち次の4社が、令和4年度中に「えるぼし」を取得することができました。

  ・ 株式会社安全給食サービス(長岡市、小売業)

  ・ 社会福祉法人刈谷田福祉会(長岡市、医療・福祉業)

  ・ 長岡タクシー株式会社(長岡市、運輸業)

  ・ ちいきてらす株式会社(新潟市、医療・福祉業)

「えるぼし」を取得した企業の声

企業の声

企業の声2

「えるぼし」を取得した企業の声 [PDFファイル/900KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ