ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉保健部 生活衛生課 > 「新潟水俣病施策推進審議会」を3月13日に開催します

本文

「新潟水俣病施策推進審議会」を3月13日に開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0727784 更新日:2025年3月6日更新

新潟水俣病に関する施策について意見を伺うため、新潟水俣病施策推進審議会を開催します。


1 日時 令和7年3月13日(木曜日)15時00分~17時00分
2 会場 新潟県庁西回廊2階講堂(新潟市中央区新光町4-1)
     ※Web会議システム(Zoom)を併用します。
3 議題

 (1)新潟水俣病福祉手当支給要綱について​
 (2)新潟水俣病に関する最近の動きについて
 (3)条例の「県の基本的施策」に基づく取組について
4 その他
 (1)会議は冒頭あいさつまで公開とし、議題(1)を非公開、議題(2)及び(3)を公開で行う予定です。​
 (2)非公開で審議を行う際の退室及び入室は係員の指示に従ってください。​
 (3)傍聴者の定員は20名です。傍聴の受付は先着順で行い定員になり次第終了します。​
 ※「新潟水俣病施策推進審議会」とは
  平成21年4月に施行した「新潟水俣病地域福祉推進条例」に基づき設置された審議会で、県の新潟水俣病に関する施策について審議します。

報道資料 [PDFファイル/98KB]

新潟水俣病関連情報トップページへ戻る

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ