本文
【三条】燕市立燕南小学校で「マイ・タイムライン教室 ~みずから避難で命を守ろう~」を実施します
【三条】燕市立燕南小学校で「マイ・タイムライン教室 ~みずから避難で命を守ろう~」を実施します
三条地域振興局では、NPO法人日本防災士会・新潟県支部の御協力のもと、燕市立燕南小学校5年生の児童を対象に、「マイ・タイムライン教室~みずから避難で命を守ろう~」を下記のとおり実施します。
教室では、近年の想定を上回る洪水・土砂災害から、主体的な避難行動により人命を守ることを目的として、児童一人ひとりが災害リスクを「自分のこと」として捉えられるように、自分の避難行動計画である「マイ・タイムライン」を作成します。
記
日 時 : 第1回 令和7年9月26日(金曜日) 13時40分~14時25分
第2回 令和7年10月3日(金曜日) 13時40分~14時25分
場 所 : 燕市立燕南小学校
内 容 : 第1回「災害や自分の住む地域の特徴と、ハザードマップを学ぼう」
第2回「警戒レベルの意味を理解し、マイ・タイムラインを作ろう」
その他 : 取材については学校より了解をいただいておりますが、予め学校へ取材の有無を伝えますので、取材を希望される場合は、下記担当へ前日までに報道取材事前申込書を送付してください。
【本件についてのお問い合わせ先】
三条地域振興局地域整備部 [担当]計画調整担当 中浜
電話:0256-36-2307(直通)/ Fax: 0256-36-2290
Mail:ngt112450@pref.niigata.lg.jp
マイ・タイムラインとは、風水害時に「いつ」「何をするか」を整理した、個人の防災計画のこと
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)