本文
【佐渡】佐渡地域の感染症情報
佐渡地域の感染症情報
水痘(みずぼうそう)に注意しましょう
佐渡保健所管内の水痘の発生届数が、警報基準を超過しました。
○水痘帯状疱疹ウイルスによって引き起こされる発疹性の病気で、
9歳以下での発症が90%以上を占めると言われています。
○ウイルスは飛沫(しぶき)や膿疱・水疱中に存在します。
○患者から出たウイルスや飛沫による空気感染、飛沫感染、
水疱内容物からの接触感染といった経路で感染します。
○感染予防のため、次のことに注意しましょう。
(1)マスクの着用や換気を行いましょう。
(2)水疱処理後はしっかりと手を洗いましょう。
(3)タオルの共用は避けましょう。
新型コロナウイルス感染症が増加しています。基本的な感染対策をお願いします。
引き続き、マスクの着用等の基本的な感染対策の徹底と、体調不良時は療養を優先し、
多くの人が集まる会合への出席等を控えましょう。
佐渡地域の感染症発生動向
今週の感染症発生週報については下記PDFファイルを御覧ください。
感染症発生週報(令和6年11月25日~令和6年12月1日) [PDFファイル/47KB]
佐渡地域内で国の警報・注意報基準を超えている疾病
【警報】水痘(警報基準2)
【注意報】なし
全数報告対象疾患
- 1類感染症 届出なし
- 2類感染症 届出なし
- 3類感染症 届出なし
- 4類感染症 届出なし
- 5類感染症 届出なし
(参考)新潟県全体に警報が発令されている疾病
手足口病
定点あたり報告対象疾患
このページは佐渡地域の感染症情報を掲載しています。
新潟県内の情報については、新潟県感染症情報(週報)をご覧ください。
関連リンク
- 新潟県保健環境科学研究所(トップページ)
- 厚生労働省「インフルエンザ総合対策」<外部リンク>
- 国立感染症研究所(トップページ)<外部リンク>
- 国立感染症研究所疫学情報センター(トップページ)<外部リンク>
- 厚生労働省(健康)のページ<外部リンク>
- ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省)<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)