ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 中国黒竜江省農業科学院の方々が視察に訪れました

本文

中国黒竜江省農業科学院の方々が視察に訪れました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0745087 更新日:2025年5月15日更新

 4月22日、新潟県と友好県省提携を結んでいる黒竜江省の農業科学院から、農産物品質安全研究所の刘所長ほか研究者7名が農業総合研究所を視察しました。
 目的は水稲の高温耐性品種の育成にかかる情報収集でした。担当者から説明を受けた後、関連する施設を見学しながら情報を交換しました。

水稲品種「新之助」や新潟県の品種育成の方法について説明を受ける                                        
水稲品種「新之助」について
説明

育成系統の食味検定機器について説明を受ける 
育成系統の食味検定機器について
説明

高温かけ流し検定ほ場を視察する 
高温かけ流し検定ほ場を説明         

 冷涼な気候の黒竜江省ですが、研究者からは高温下での水稲の施肥法について熱心に質問があるなど、地球温暖化に対応する水稲品種の育成や栽培法への強い興味が感じられました。
 最後に、刘所長は「黒竜江省には五常米という有名なブランド米がある。ぜひこちらにも来ていただき、五常米をコシヒカリと食べ比べてみてほしい」とおっしゃられていました。

 

 

 

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ