ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 農産園芸課 > Q1 新潟県では、どんなくだものが作られているの?

本文

Q1 新潟県では、どんなくだものが作られているの?

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0241006 更新日:2021年5月7日更新

 新潟県では、いろいろなくだものがつくられていて、つくられたくだものは日本のあちこちで食べられているんだ。
 そのうちの6つを紹介するよ。

かき

かきの画像

 「おけさ柿」というブランドで日本中で食べられているよ。
 とろりとした歯ざわりでとても甘いんだ。

主な産地 佐渡市、新潟市

収穫量 12,500トン(令和4年)

かきの詳しい情報は、「旬の情報(10月)」へ

日本なし

日本なしの画像

 新潟は、昔からなしで有名なんだよ。
 7月から12月までは、幸水、豊水、二十世紀、あきづき、新高、新興など、いろんな種類の甘くておいしいなしを全国で売っているよ。

主な産地 新潟市、加茂市、三条市

収穫量 9,360トン(令和4年)

日本なしの詳しい情報は、「旬の情報(9月)」へ

西洋なし

西洋なしの画像

 いいにおいがして、すごく甘い「ル レクチエ」を中心に作っているよ。
 とってもおいしいよ。

主な産地 新潟市、加茂市、三条市、佐渡市

収穫量 2,110トン(令和4年)

ルレクチエの詳しい情報は、「旬の情報(12月)」へ

もも

ももの画像

 信濃川のまわりでいろいろな桃をつくっているよ。
 光センサーをつかって、甘くておいしいももをつくっているよ。

主な産地 新潟市、加茂市、三条市

収穫量 1,900トン(令和4年)

ももの詳しい情報は、「旬の情報(8月)」へ

ぶどう

ぶどうの画像

 巨峰を中心につくっているよ。
 いまは、シャインマスカットやヨーロッパのぶどう、種のないぶどうが増えているよ。

主な産地 新潟市、聖籠町、三条市

収穫量 2,060トン(令和4年)

ぶどうの詳しい情報は、「旬の情報(8月)」へ

いちじく

いちじくの画像

 桝井ドーフィンといういちじくがあるよ。

 さいきんは、新潟県のあちこちで新しくつくりはじめているよ。

主な産地 新潟市、新発田市、佐渡市

収穫量 217トン(令和2年)

いちじくの詳しい情報は、「旬の情報(9月)」へ

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ