ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 新潟地域振興局 新津地域整備部 > 【新津】早出川ダム最新情報 ~今日の早出川ダム(令和元年6月10日)

本文

【新津】早出川ダム最新情報 ~今日の早出川ダム(令和元年6月10日)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0181546 更新日:2019年8月3日更新

こんにちは、早出川ダム管理所(新津地域整備部 ダム管理課)です。
早出川ダムでは洪水調節、特定かんがい用水などの安全・安心はもとよりダムによる地域振興を目指しています。
早出川ダムとダム周辺の最新情報を随時お伝えしていきます。
これからも「早出川ダム最新情報」へのアクセスを宜しくお願いします。

ダム管理所屋上より貯水池上流方向を望む(令和元年6月10日撮影)

ダム管理所屋上より貯水池上流方向を望む(令和元年6月10日撮影)

ダム管理所屋上よりダム堤体方向を望む(令和元年6月10日撮影)

ダム管理所屋上よりダム堤体方向を望む(令和元年6月10日撮影)

早出川ダム流況・気象情報

  今日の早出川ダムの状況 (午前9時現在)
 1. 天     気                             雨
 2. 貯 水 位         El.168.95   m
 3. 流 入 量             10.56   m3/s
 4. 放 流 量             12.10   m3/s
 5. 気   温             17.5    ℃
 6. 水   温              18.6    ℃
 7. 気   圧            984.8      hpa
 8. 降 水 量(換算・24時間累計)              0            mm
 9.  積   雪                  0          cm

【表の解説】
早出川ダムでは、色々な気象用観測機器があり、上表のデータは全てダム地点での観測数値です。
 1.天 気…ダム管理所から見る天気。
 2.貯水位…ダム貯水池の水位。(数値は標高を表している)
 3.流入量…貯水池に流れ込んでくる河川水の量のこと。流入量を直接測定することは出来ないので、貯水位や放流量等から計算して算出している。
 4.放流量…発電やゲート等の操作によりダムから下流に放流する河川水の量。
 5.気 温…ダム構内の百葉箱にある気温計による測定値。
 6.水 温…ダム貯水池の水面下50cmでの水温。
 7.気 圧…ダム構内の百葉箱にある気圧計による測定値。(単位のhpaは「ヘクトパスカル」と読む。地球上の海抜面の大気圧を平均した標準大気圧は1013hpa)
 8.降水量…ダム管理所屋上にある雨量計による測定値。
 9.積 雪…ダム構内にある光波式積雪計の測定値。

6月10日号 コンジットゲート動作点検実施

ダムでは、日常いろいろな点検をしています。
今日ご紹介するのは、コンジットゲート動作点検です。
この点検は毎年洪水期前に実施し、他にもクレストゲート・低水放流バルブ・表面取水ゲート・コンジット予備ゲートの動作点検を実施しています。
今回の点検結果は良好でした。
コンジットゲート1門あたりの大きさは下記のとおりです。

高さ4.0m、巾3.2m


 1号・2号コンジットゲート全景(平成27年6月11日撮影)

1号・2号コンジットゲート全景(平成27年6月11日撮影)

2号コンジットゲート放流状況(平成27年6月11日撮影)

2号コンジットゲート放流状況(平成27年6月11日撮影)

2号コンジットゲート点検状況(令和元年6月7日撮影)

2号コンジットゲート点検状況(令和元年6月7日撮影)

2号コンジットゲート点検状況(令和元年6月7日撮影)

2号コンジットゲート点検状況(令和元年6月7日撮影)

6月7日号 早出川沿いの田んぼと畑

早出川沿いの水田の様子です(令和元年6月6日撮影)

左の写真は、早出川沿いの水田の様子です。
4月後半から5月初めの大型連休が田植えの最盛期でした。
田植え後は、好天に恵まれる日が多く、日ごとに苗の丈も伸びており生育は順調のようです。
早出川ダムは「洪水調節」のほか「特定かんがい用水」「水力発電」の3つの目的をもった多目的ダムとして建設されました。
「特定かんがい用水」として早出川沿いの水田1,492.3ヘクタールに対して、灌漑(かんがい)期(4月1日~9月20日)160万立方メートルの特定かんがい用水の補給を行います。
【灌漑(かんがい)】
農作物の生育に必要な水を、水路を引くなどして供給し、耕作地をうるおすこと。
農業・農村は、食料の生産はもちろん、様々な役割(機能)を果たしています。
そのひとつとして、水田は周囲を畦畔(けいはん)で囲まれ、大雨の時に雨水を一時貯留し下流及び周辺に徐々に流すことにより、洪水を防止・軽減する機能があります。また、畑は土壌中の空隙に雨水を一時貯留します。
農業・農村の持つ多面的機能については、リンクからご覧ください。

早出川沿いの水田の様子です(令和元年6月6日撮影)

農業農村の持つ多面的機能のリンクです。 早出川沿いの畑の様子です。もうじき「新じゃが」の季節です(令和元年6月6日撮影)

早出川沿いの畑の様子です。もうじき「新じゃが」の季節です(令和元年6月6日撮影)

早出川ダムの堤体(令和元年6月6日撮影)

早出川ダムの堤体(令和元年6月6日撮影)

6月5日号 早出川ダム 来訪者の紹介

「ピンポンクラブ」さん御一行です

  今回は、令和元年6月5日に早出川ダム見学
 に来られた「ピンポンクラブ」の小林さん御
 一行を紹介します。
  五泉市の保養所に宿泊する途中で、早出川
 ダムの見学を計画していただいたそうです。
  皆さんダムの見学は初めてだそうで、ヘル
 メットをかぶることにも喜んでいただけまし
 た。日頃から卓球で鍛えているだけあって、
 ダムの中の階段の上り下りも年齢を感じさせ
 ない健脚ぶりでした。
  一番印象に残ったのは、間近で見た放流の
 様子だったそうです。
  今度は紅葉の時期にでもまた皆さんでお越
 しください、お待ちしております。

「ピンポンクラブ」さん御一行です

ダム堤体内撮影スポット

ダム堤体内撮影スポット

コンジットゲート室にて

コンジットゲート室にて

迫力の放流状況見学

迫力の放流状況見学

堤体内見学

堤体内見学

早出川ダムカードパンフレット 【携帯用】

ダムカードのパンフレットです。

携帯にとても便利な「早出川ダムカードパンフレット」が出来ました。
A4版で両面印刷し、三つ折りにすると完成します。
とても、持ち運びに便利な「早出川ダムカードパンフレット」です。
パンフレットには、早出川ダムへのアクセスや新潟県のダムカードマップも
ついており、ダムカード収集にはとても便利な内容になっています。
ぜひ、ダムカード収集のお供にどうぞ。
パンフレットの印刷は、下記の添付ファイルから出来ます。  

 

早出川ダムカードパンフレット 【携帯用】はこちらです。(PDF形式  798 キロバイト)
現在の早出川ダム観測情報はこちら <外部リンク> 早出川ダムトップページへ 平成27年度分 早出川ダム最新情報はこちら(過去倉庫へ) 平成28年度分 早出川ダム最新情報はこちら(過去倉庫へ) 平成29年度分 早出川ダム最新情報はこちら(過去倉庫へ) 平成30年度分 早出川ダム最新情報はこちら(過去倉庫へ) 早出川ダム最新情報(過去倉庫平成31年4月~令和元年5月分)はこちら 早出川ダム最新情報(過去倉庫R1年6月分)はこちら

新津地域整備部からのお知らせ

主要地方道新潟村松三川線 通行規制解除区間

主要地方道新潟村松三川線の五泉市高石から阿賀町大須郷の区間は、
幅員が狭く雪崩の危険性もあるため、冬期間は全面通行止めとなっていましたが、
除雪・路面清掃・安全施設の点検が完了したので、通行規制を【全面解除】しました。

主要地方道新潟村松三川線 通行規制解除区間

新津地域整備部のほぼシューイチニュースです。 新津地域整備部管内交通情報

◇このページに関するお問い合わせは 新潟地域振興局新津地域整備部ダム管理課
〒  959-1725  新潟県五泉市小面谷字飛石2982 
電話:  0250-55-6304  ファクシミリ: 0250-55-6200 
このページはリンク自由です  このページの先頭へ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ