ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 高見地区で生き物調査を行いました

本文

高見地区で生き物調査を行いました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0757696 更新日:2025年7月10日更新

高見生き物調査

田んぼの区画拡大の工事を予定している長岡市の高見地区で生き物調査を行いました。

令和7年5月31日(土曜日)に実施した調査では、18種類の生き物が見つかり、県や環境省において準絶滅危惧に指定されている種も含め、町内には貴重な生き物がいることが分かりました。田や畑としての利用を続けることで、生き物の生息環境が守られていることを理解してもらう良い機会になったのではないでしょうか。当日ご参加いただいた皆様、大変ありがとうございました。

何もいないと思っていた田んぼや水路でしたが…

シマドジョウ、スジエビ、カイエビ、トンボのヤゴ、クサガメ、二ホンアマガエル、ヒメタニシ、カワニナ、オオタニシ、マシジミ類、などが見つかりました。

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ