ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 長岡地域振興局 健康福祉環境部 > 【長岡】「給食施設(病院・高齢者入所施設)衛生管理及び栄養ケアに関する研修会」を開催しました。

本文

【長岡】「給食施設(病院・高齢者入所施設)衛生管理及び栄養ケアに関する研修会」を開催しました。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:20240624 更新日:2024年6月26日更新

 給食施設における適切な衛生管理及び栄養管理について理解を深めることを目指す。
 衛生管理については最新情報を提供する。
 栄養管理については、利用者への安全・安心の食の提供を目指し「嚥下調整食」を切り口に、各施設での適切な提供及び利用者が施設や在宅を移動する際に「食のバトンをスムーズに繋ぐ視点」をテーマに、長岡地域の高齢者等のQOL 向上を目指すため方針を共有する場とする。

開催概要

日時

 令和6年2月27日(火) 午後2時から4時まで

会場

 オンライン(設営は健康福祉環境部 講堂)

参集機関・団体

 衛生管理に関わる職員
 栄養管理に関わる職員
  管理栄養士等及び他施設との情報共有を担当されている職員(ソーシャルワーカー、相談員 等)

内容

第1部 衛生管理について
     令和5年度の給食巡回を踏まえた給食施設の衛生管理について
     長岡地域振興局健康福祉環境部生活衛生課

第2部 栄養管理について
    「給食施設での嚥下調整食及び施設間の情報共有の在り方について
    ~保健(在宅)・医療・介護の食情報をつなぎ高齢者のQOL向上を目指す~

1 事業説明
  「地域高齢者等の「食」をサポートする体制整備事業について」 [PDFファイル/3.25MB]
  長岡地域振興局健康福祉環境部地域保健課

2 情報提供
  「在宅医療(栄養)推進事業」
   ~嚥下調整食の整備について~
   情報提供者:新潟県栄養士会長岡支部 小沼 真理 氏

3 講義
  「食のバトンをつないでいきたい」
  ~ソーシャルワーカーの立場から連携をふまえて考える課題とこれからできること~
  講師:医療法人立川メディカルセンター 立川綜合病院
     医療相談室 ソーシャルワーカー 小田原 愛 氏

主な感想・意見

■事業説明

【地域高齢者等の「食」をサポートする体制整備事業について】
・地域の高齢者を食を通して、多職種で支える必要性を改めて感じた。(病院:管理栄養士)
・以前の取組は伺っていたが、新しい取組や今後の方向性を聞けてよかった。
 (老健・老人福祉施設:管理栄養士)
・住み慣れた地域で安心して暮らせるための情報共有と連携を実現していきたいと思った。
 (老健・老人福祉施設:管理栄養士)
・嚥下調整食一覧表の整備の必要性が理解できた。(老健・老人福祉施設:調理師)

■情報提供

【在宅医療(栄養)推進事業 ~嚥下調整食の整備について~】
・管理栄養士ではないが、今後勉強していきたい。 連携の大切さが分かった。
 (老健・老人福祉施設:相談員)
・細かな所までの対応は難しいが、連携を取りながら対応していきたいと思う。
 (老健・老人福祉施設:相談員)
・療養施設のため、こちらの情報を活用していただけるケースは少ないが、受け入れの時に活用したい。
 (病院:管理栄養士)
・栄養情報提供書のひな型を今後院内で活用できないか検討中。中越NSTの書式も参考にしていきたい。
 (病院:管理栄養士)
​・長岡地域の病院は中越NSTを参考にしていたが、情報収集だけでなく情報提供もできるようにした
 い。(老健・老人福祉施設:管理栄養士)
​・栄養情報提供書は食事場面の活用のみではなく、非常災害時の情報提供としても役立つのではと感じ
 た。(老健・老人福祉施設:管理栄養士)

■講義

【「食のバトンをつないでいきたい」について】
​・食のバトンをつなぐことの大切さを学んだ。(老健・老人福祉施設:相談員)
​・情報共有とスムーズな連携のために同じフォーマットの食形態一覧表が早く整備されることを期待して
 いる。(病院:ソーシャルワーカー)
・勉強になりました。(老健・老人福祉施設:施設管理者)
​・入院時、他施設利用の際は情報提供をしたい。(老健・老人福祉施設:管理栄養士)
・それぞれの職種で感じ方が違う事を理解して、誰にでもわかる説明や文書を心掛けながら業務にあたり
 たいと思った。(老健・老人福祉施設:管理栄養士)
​​・自身とは異なる職種の意見を伺うことができ、非常に有意義な講義であった。今後、情報提供を行う際
 は、正確な情報が提供できるよう表記を工夫していきたい。(病院:管理栄養士)
・違う職種の方からも食に対しての考え方を伺うことができてよかった。(老健・老人福祉施設:管理栄養士)
・食事に関する講義を、栄養部門以外の立場の方から聴けたのがとても良かった。今後もまたこのような
 機会を設けてくださると嬉しい。(病院:管理栄養士)
・他職種や他施設、病院との連携がご利用者や患者の食事提供に重要なことだと改めて感じた。
 (老健・老人福祉施設:管理栄養士)
・ソーシャルワーカーからの視点で想いを伺うことができ、改めて多職種で利用者を支えていきたいと感
 じた。(老健・老人福祉施設:管理栄養士)
・ソーシャルワーカーからの視点で講義をしていただいたことで、自施設の相談員も同じことを感じてい
 るのではないかという気づきにつながった。(老健・老人福祉施設:管理栄養士)
・ソーシャルワーカーからのお話は、客観的に現状を知ることができ、大変参考になった。
 (老健・老人福祉施設:管理栄養士)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ