ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 自然・環境・リサイクル・ごみ > 【南魚沼】南魚沼市立おおまき小学校の学校田の稲刈りに”地球泉隊のーりんジャー”が参加します

本文

【南魚沼】南魚沼市立おおまき小学校の学校田の稲刈りに”地球泉隊のーりんジャー”が参加します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0771140 更新日:2025年9月8日更新

南魚沼市立おおまき小学校の学校田で取り組まれているお米づくりの授業に、新潟県南魚沼地域振興局農林振興部の職員で構成される地球泉隊(ちきゅうせんたい)のーりんジャーが参加し、児童の皆さんとともに稲刈りを行います。

 

1 日時

 令和7年9月30日(火曜日)  8時40分~11時10分(予定)

 ※30日が雨天の場合は10月2日(木曜日)に同日程で延期

 

2 場所

 南魚沼市立おおまき小学校に隣接する学校田

 (南魚沼市大杉新田416-2)

 

3 内容

 おおまき小学校では、総合学習で学校田や学校菜園での農作業に取り組んでいます。

 今回は、5月の田植えにつづき、5年生、6年生の皆さんと稲刈りを行います。

 

4 その他

 取材を希望する方は、9月29日(月曜日)までに下記問い合わせ先に連絡をいただくとともに、当日は、自社腕章、身分証明書等を携行の上、8時30分までに小学校のグラウンドで県担当者に申し出てください。

 

 報道発表資料 [PDFファイル/76KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ