ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 自然・環境・リサイクル・ごみ > 【南魚沼】のーりんジャーが南魚沼市立おおまき小学校の田植えに参加しました

本文

【南魚沼】のーりんジャーが南魚沼市立おおまき小学校の田植えに参加しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0753061 更新日:2025年7月1日更新

のーりんジャー登場

令和7年5月29日、南魚沼市立おおまき小学校の学校田で5、6年生約45名による田植えが行われ、

ボランティアの方々とともにのーりんジャーも参加しました。

 

田植え開始

田植えの様子

児童が田んぼに入って、田植えを始めました。

のーりんジャーは、苗がなくなった児童がいると、畔から苗の束をやさしく放り投げて渡しました。

田植え完了

児童たちの頑張りと、のーりんジャー、ボランティアの方々の協力で

無事に田植えが終了しました。

秋には立派な稲に成長するでしょう。稲刈りの時期が今から楽しみです。

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ