ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 地域づくり > カリフラワーのフリット

本文

カリフラワーのフリット

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0389754 更新日:2021年4月27日更新

カリフラワーのフリットの画像

サクッ!フワッ!シャキッ!の食感が楽しいカリフラワーのフリット

材料(2人分)

  • カリフラワー ・・・・・1/2個
  • 卵白・・・・・・・・・1個分
  • 塩・・・・・・・・・・ひとつまみ
  • 小麦粉・・・・・・・・大さじ2
  • 片栗粉・・・・・・・・大さじ2
  • 水・・・・・・・・・・大さじ3
  • パセリ(あれば) ・・・少々

作り方

  1. カリフラワーは小房に分けておく。
  2. 卵白に塩を加えてツノが立つまで泡立てる。
  3. ボウルで小麦粉、片栗粉、水を混ぜ、泡立てた卵白を加えてさっくりと混ぜる。
    (パセリのみじん切りを加えると彩りがきれいになります。)
  4. カリフラワーに3の衣をつけ、170℃の油で揚げる。 

 

レシピ提供:よつわ会

※「よつわ会」とは、新潟県知事に「農村地域生活アドバイザー」として認定された南魚沼地域の農業者グループです。自ら農業経営に取り組むとともに、農村女性の経営・社会参画、担い手育成等の促進に意欲的に取り組んでいます。

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ