ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 地域づくり > 【南魚沼】令和4年度に実施した地域振興事業

本文

【南魚沼】令和4年度に実施した地域振興事業

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0581594 更新日:2023年5月17日更新

令和4年度に南魚沼地域振興局が実施した地域振興事業について紹介します。

魚沼地域連携サイクルツーリズム推進事業

ツール・ド掲載のゴールデンサイクルルート画像

目的

魚沼地域連携によるスケールメリットを活かした誘客促進事業を展開することにより、魚沼地域の自転車ブランドを構築し、新たな付加価値の創生を図る。

内容

令和3年8月にサイクルツーリズムの推進モデルルートに設定された湯沢町、南魚沼市、魚沼市を結ぶ全長約185キロの広域サイクリングルート「雪国魚沼Golden Cycle Route(ゴールデンサイクルルート)」の地域ルートとして、サイクリングと観光を組み合わせた5コースを開発し、サイクリングMAPアプリ「ツール・ド」<外部リンク>に掲載しました。

「雪国リトリート」ブランディング推進事業

雪国リトリートイ メージ画像

目的

地域の既存資源を魅力的なコンテンツとして磨き上げることにより、雪国観光圏エリアの「新しい旅のスタイル」として新たなブランドを構築し、更なる誘客促進を図る。

内容

  • リトリートプログラム造成のためのワークショップ実施
  • 「雪のリトリート」モニターツアー実施
  • 「雪国リトリート」事業者向けガイドブック作成

SDGs取組支援事業

SDGsスタートアップセミナーチラシ

目的

管内企業のSDGsの取組を支援することにより、企業の魅力向上を図るとともに、SDGs取組の好事例を作り、管内企業への波及促進を図る。

内容

SDGsの取組に着手又は検討している企業を対象に、SDGsの始め方を学ぶスタートアップセミナーを開催しました。参加企業からアドバイザー派遣を希望する4社を選定し、取組内容の策定、推進を支援しました。

SNSを活用した広域連携情報発信力向上支援事業

SNSを活用した情報発信力向上支援事業

目的

SNS運用の実証事業及び効果検証を行い、エリア一体となった効率的かつ効果的なSNS運用方法を構築し、情報発信力の強化を図る。

内容

雪国観光圏エリアの女性メンバーで構成される「雪国観光圏女性コーディネーター研究WG」と連携し、セミナー等を開催しながらUGC(ユーザー投稿コンテンツ)を活用した投稿の効果検証を行い、今後の雪国観光圏エリアのSNS運用方法を提案しました。

共生型サービスに向けた~はじめの一歩~ 福祉人材育成事業

目的

介護分野のノウハウ習得や介護対象の拡大を目指し、介護人材不足にも対処するため、分野横断的な介護サービスを提供できる体制整備を推進・加速し、介護ニーズの変化に応じた福祉サービスの充実・発展を目指す。

内容

  • 高齢者介護、障害福祉サービス相互理解実践研修会の開催
  • 共生型サービスなど複数分野のサービスを一体的に提供している先進事例などを紹介する研修会の開催

「魚沼きのこ」生産安定支援事業

魚沼きのこ生産安定支援事業

目的

管内きのこ生産者に対し広葉樹材(おが粉)を安定的に供給することを目的に、資源量調査、生産技術の確立や協議会設立による関係者のマッチング等を行うことで、地域資源活用による地域振興・産業振興及び森林資源の健全な循環につなげる。

内容

「魚沼産きのこ広葉樹供給研究会」を開催し、伐採現場及びおが粉需要先での検討を行いました。

脱炭素・環境負荷軽減に向けた地域推進事業

脱炭素で持続する南魚沼地域の農林業 チラシ画像  脱炭素で持続する南魚沼地域の農林業 [PDFファイル/2.42MB]

目的

農林水産業の脱炭素・環境負荷軽減、SDGsを推進するとともに、農業者等への取組支援、普及啓発を図る。

内容

  • 脱炭素・環境負荷軽減に向けた地域推進会議の開催
  • 地域内の脱炭素、SDGs等の取組状況等についてアンケート調査実施
  • 農業分野における脱炭素、環境負荷軽減の普及啓発用パンフレット「脱炭素で持続する南魚沼地域の農林業」作成
  • 脱炭素、SDGs等のセミナーの開催

魚沼スカイライン観光ネットワーク整備事業

魚スカマップ

魚スカ案内表示の画像

目的 

豊かな自然や素晴らしい眺望を有する「魚沼スカイライン」の一層の活用を図るため、必要な施設整備を行う。

内容

国道253号からのアクセス等が分かりにくいため、魚沼スカイラインへ誘導するため道路案内標識を3箇所改修しました。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ