ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 高齢者・障害者・福祉 > 令和7年度 新潟県外国人介護人材定着支援研修【外国人介護職員向け】・【受入施設等職員向け】を実施します

本文

令和7年度 新潟県外国人介護人材定着支援研修【外国人介護職員向け】・【受入施設等職員向け】を実施します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0783641 更新日:2025年11月20日更新

 新潟県では、新潟県内の外国人介護人材が地域で安心して長く働き続けられる環境づくりを支援するため、県内外国人介護人材のキャリア形成と職場定着・受入施設の環境整備を目的としたオンライン研修を実施します。

<研修概要>

1.受講対象者

【外国人介護職員向け】

  県内施設に就労する外国人介護職員(介護職種の技能実習生・1号特定技能)

【受入施設等職員向け(受入予定施設を含む)】

  外国人介護人材を受け入れている県内施設職員(受入予定施設職員を含む)

2.研修内容

※詳細は別添のチラシを参照願います。

【外国人介護職員向け】

 ◎介護現場のコミュニケーション

 ◎新潟で暮らす基礎知識

 ◎コミュニティとキャリア形成

【受入施設等職員向け(受入予定施設を含む)】

 ◎外国人材の定着を促す受入体制と支援

 ◎現場で伝わる「やさしい日本語」の実践演習

3.日程

※詳細は別添のチラシを参照願います。

【外国人介護職員向け】

 第1回:R7年12月23日 第2回:R8年1月20日 第3回:R8年2月17日

【受入施設等職員向け(受入予定施設を含む)】

 R8年1月21日 R8年2月19日 (※両日とも同様の内容です)

4.受講料

 無料 ※ただし、受講に係るオンライン通信費等は各自のご負担になります。

~詳しくはこちらのチラシをご覧ください~

外国人介護職員向け [PDFファイル/834KB]

受入施設等職員向け [PDFファイル/217KB]

申込方法・申込先

チラシに記載されているQRコード又はURLからお申込みください。

(お問い合わせ先)

新潟県外国人介護人材支援事業事務局(Zenken株式会社)

電話:03-4212-2914

メール:nc-support-niigata@zenken.co.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ