ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 高齢者・障害者・福祉 > 生活協同組合パルシステム新潟ときめきと「地域の見守り活動に関する協定」を締結します

本文

生活協同組合パルシステム新潟ときめきと「地域の見守り活動に関する協定」を締結します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0766661 更新日:2025年8月22日更新

 

1 目的

 9月は「新潟県高齢者見守り強化月間」です。県では、ひとり暮らしや認知症の高齢者が増加する中、地域、企業、行政が協力し合いながら高齢者等を見守り支え合う地域づくりを推進しています。
 このたび、県と生活協同組合パルシステム新潟ときめきは相互に協力し合いながら高齢者等を見守り、支え合う地域づくりを推進することを目的として、「地域の見守り活動に関する協定」を締結します。

報道発表資料はこちら [PDFファイル/98KB]

2 協力体制

(1)訪問や移動中など日常の業務の範囲において地域の高齢者等の異変を察知した場合、市町村窓口に連絡(緊急時は警察・消防に通報)
(2)県及び市町村が行う高齢者福祉及び高齢者の見守りに関する広報・啓発活動に協力

3 期待される効果

 生活協同組合パルシステム新潟ときめきが日常業務の範囲において行う、食品等の配達といった定期的な訪問や移動中などにおいて、地域の高齢者等に何らかの異変があった場合、速やかに支援に繋げること等が期待されます。

4 協定締結式

(1)日時
  令和7年8月27 日(水曜日)午前11時30 分~11時45 分
(2)場所
  県庁3階 東回廊 第二応接室
(3)出席者
  生活協同組合パルシステム新潟ときめき​ 理事長 瀬野 悦子 様
  新潟県副知事                 鈴木 康之
(4)当日の取材について
 締結式終了後、生活協同組合パルシステム新潟ときめきが取材に応じます。
(5)その他
 これまでの協定締結団体は、以下のリンク先からご覧ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/1356829950163.html

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Googleカレンダーへ登録<外部リンク>
Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ