ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 県民生活課 > 新潟県トラック協会様から交通遺児基金への寄附金が贈呈されました

本文

新潟県トラック協会様から交通遺児基金への寄附金が贈呈されました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0244875 更新日:2022年12月23日更新

新潟県トラック協会様から交通遺児基金への寄付金が贈呈されました

 令和4年12月23日(金曜日)に県庁において、新潟県トラック協会の小林会長から新潟県交通遺児基金へ寄附金が贈呈され、理事長である佐久間副知事が受領しました。
 いただいた寄附金については、見舞金等の給付や、交流レクリエーションなどの激励事業に活用させていただきます。

贈呈

新潟県トラック協会様から交通遺児基金へ寄附金が贈呈されます

 1 贈呈式

   ○日時     12月23日(金曜日) 午前9時40分~

   ○場所     県庁3階 第二応接室

   ○寄付金額   100万円

   ○贈呈者    小林 和男 公益社団法人新潟県トラック協会会長

   ○受領者    佐久間 豊 公益財団法人新潟県交通遺児基金理事長(新潟県副知事)

 

2 公益社団法人新潟県トラック協会について
 県内のトラック運送事業者で組織する業界団体です。(令和4年11月30日現在836社加入)
 平成4年から寄附を通じて当基金を支援しており、今回で29回目の寄附となります。(令和3年度までの寄附金累計額約5,140万円)

 

3 「公益財団法人新潟県交通遺児基金」について
 交通事故によって、保護者が死亡又は重度の後遺障害を受けた子どもたちの健やかな成長を願って、民間からの寄附と県の出資によって平成3年に設立されました。
 現在78名の子どもたちを対象に、見舞金等の給付や交流レクリエーションなどの激励事業を行っています。

  公益財団法人新潟県交通遺児基金のサイトへ

 

  報道資料 [PDFファイル/82KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ