ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 子育て・青少年 > にいがたリトルベビーハンドブック

本文

にいがたリトルベビーハンドブック

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0506828 更新日:2023年4月1日更新

 音符小さく生まれた赤ちゃんとそのご家族にむけた

        「にいがたリトルベビーハンドブック」を作成しました。

 

にいがたリトルベビーハンドブックとは

 にいがたリトルベビーハンドブックは、低出生体重児を出産した母やそのご家族の不安軽減のため、先輩ママからのメッセージや母子健康手帳では記載できない体重0gからの成長曲線が掲載されているなど、低出生体重児を育てる家族の悩みを支えることを目的として作成しました。

どのような人がもらえますか

 にいがたリトルベビーハンドブック(暫定版)の配布対象となる方は、

 1.出生体重1,500g未満または在胎週数32週未満のお子さんとそのご家族

 2.1以外の低出生体重児で配布を希望されたお子さんとそのご家族

 3.すでに退院された方で1または2に該当し配布を希望されたお子さんとそのご家族

  (概ね1歳程度まで、上限は3歳)

 

どこでもらえますか

 にいがたリトルベビーハンドブック(暫定版)は、以下に設置しています。

 1.県内のNICUのある医療機関

 2.市町村母子保健担当課(子育て世代包括支援センター、保健センター等)

 

 主に、県内のNICUのある医療機関では、対象児が入院中に配布しています。

 また、県外で出生した場合や、すでに退院された方で配布を希望する方などは、市町村母子保健担当担当課へお問い合わせください。

アンケートにご協力ください

 にいがたリトルベビーハンドブックを手に取られた皆さまのお声を聞かせてください。

 いただいたアンケートは今後の参考にさせていただきます。。

 https://s-kantan.jp/pref-niigata-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=4601​

   二次元バーコード 

にいがたリトルベビーハンドブックは、こちらからダウンロードできます

 下記よりダウンロードいただけます。(容量が大きいためご注意ください)

 【全文】にいがたリトルベビーハンドブック [PDFファイル/6.01MB]

 分割版はこちらからダウンロードいただけます。

 【第一章、第二章】にいがたリトルベビーハンドブック [PDFファイル/1.71MB]

 【第三章、第四章】にいがたリトルベビーハンドブック [PDFファイル/4.78MB]

参考資料はこちら 

 ・小さく早く生まれた赤ちゃんに起こりやすいこと [PDFファイル/1.04MB]

 ・小さく生まれた赤ちゃんの発達の特徴と対応 Q&A [PDFファイル/787KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ