本文
令和3年度健康立県ヘルスプロモーションプロジェクト推進会議(第1回)を開催しました
ヘルスプルモーションプロジェクト推進会議について
すべての県民が生き生きと暮らせる「健康立県」の実現を目指し、県民が健康づくりの大切さを認識し、自発的な行動につなげていけるような県民運動を展開していくため、様々な分野の関係機関で構成される推進会議を開催しました。
第1部は、健康経営、けんこうtime推進店のお取組を下記の企業より事例報告をいただきました。
●企業の取組紹介「健康経営」
・にいがた健康経営推進企業県知事表彰受賞企業
株式会社 高舘組
・にいがた健康経営推進企業特別賞
(グッド!スポーツカンパニー賞)受賞企業
新潟綜合警備保障株式会社
(写真左)株式会社高館組 髙舘 陽子氏 (写真右)新潟綜合警備保障株式会社 平林 由成氏
●けんこうtime推進店の取組紹介「中食の環境整備」
・イオンリテール株式会社北陸信越カンパニー
・清水商事株式会社
・原信ナルスオペレーションサービス株式会社
第2部は、今後の県民運動の推進にあたり、会議構成団体が自らが行う取組や普及啓発等について意見交換を行いました。
開催日時・場所
開催日時:令和3年5月31日(金曜日)午前10時から正午まで
開催場所:新潟ユニゾンプラザ 大研修室 (集合及びwebでの開催)
会議資料
資料No.1 健康立県プロモーション事業~令和2年度の取組及び令和3年度の取組に向けて~ [PDFファイル/2.17MB]
資料No.2-1 健康経営の取組(株式会社高館組) [PDFファイル/8.01MB]
資料No.2-2 健康経営の取組(新潟綜合警備保障株式会社) [PDFファイル/3.06MB]
資料No.3-1 けんこうtime推進店(イオンリテール株式会社) [PDFファイル/1.34MB]
資料No.3-2 けんこうtime推進店(清水商事株式会社) [PDFファイル/488KB]
資料No.3-3 けんこうtime推進店(原信ナルスオペレーションサービス株式会社) [PDFファイル/2.79MB]
議事録
【議事録】第1回健康立県ヘルスプロモーション推進会議 [PDFファイル/363KB]
PDFファイルをご覧になるにあたって | |
---|---|
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerのプラグイン(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。 | ![]() |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)