ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 教育・生涯学習 > 【柏崎】源太川の生き物を見つけよう!~半田小学校4年生が生き物調査を行いました~柏刈農楽校レポート

本文

【柏崎】源太川の生き物を見つけよう!~半田小学校4年生が生き物調査を行いました~柏刈農楽校レポート

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0048749 更新日:2019年3月29日更新

柏刈農楽校レポートとは

源太川の生き物を調査している様子
源太川の生き物を調査しています

 平成29年6月14日に柏崎市立半田小学校4年生が、源太川で生き物調査を行いました。
 水温が少し低かったにもかかわらず、元気に川の中に入って、一生懸命に生き物を探していました。

源太川の生き物を調査している様子
源太川につながる排水路にもたくさんの生き物がいます

 講師から「アミは下流から上流に入れて、ドロの中もよく見ること。」と探し方を教えてもらいながら探した結果、たくさんの生き物を捕まえることができました。

講師から生き物の話をきいている様子
講師から生き物の話をききました

 講師からは「生き物の名前や特徴、棲んでいる場所」の話の他に「源太川や排水路の生き物は、田んぼのある環境が大切」「外来種は、生態系を壊してしまう」という環境の話もありました。
 田んぼの役割や生き物が棲むための環境を守るにはどうしたらよいかに興味を持ってくれたようでした。

様々な生き物が見つかりました

見つかった生き物

(左)ドジョウ、(中)モツゴ、(右)ウグイ(稚魚)

 ※農業用用排水路などの水辺には危険な場所もあります。生き物を観察するときには、必ず保護者の方が同伴して、子供だけで近づくことがないようにしてください。

 新潟県:用排水路やため池での水難事故防止のお願い

(この観察会は、新潟県柏崎地域振興局農業振興部が小学校総合学習支援プログラムの一つとして取り組んでいるものです。)

 柏刈農楽校「小学校総合学習支援プログラム」については、こちらをクリックしてくだい。

柏刈農楽校の画像

柏刈農楽校についてはこちらをご覧ください。

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ