ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 自然・環境・リサイクル・ごみ > 「新潟県事業者支援脱炭素推進プラットフォーム」会議 (令和7年度第1回)を開催します。

本文

「新潟県事業者支援脱炭素推進プラットフォーム」会議 (令和7年度第1回)を開催します。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0668257 更新日:2025年5月15日更新

県では、脱炭素社会の構築に向け、主に中小事業者の再生可能エネルギーの活用や省エネによる脱炭素化の取組を推進するため、「新潟県事業者支援脱炭素推進プラットフォーム」を設立し、関係機関が持つ情報の共有や集約、連携促進等を図っています。
このたび、令和7年度第1回会議を開催します。

  1. 日時
    令和7年5月20日(火曜日) 14時00分~16時00分
  2. 会場
    新潟県自治会館 講堂(新潟市中央区新光町4-1)
  3. 内容
    (1) 令和7年度のプラットフォームの取組について
    (2) 構成機関の事業・取組について
    ・国の事業・取組説明
    ・県の事業・取組説明
    ・その他構成機関の事業・取組説明
    (3) 意見交換・その他
  4. 取材申込み
    取材を希望される方は、5月19日(火曜日)17時00分までに、社名及び氏名を電子メールで送信してください。
    (電子メールアドレス:ngt030310@pref.niigata.lg.jp)

「新潟県事業者支援脱炭素推進プラットフォーム」<外部リンク>

報道資料 [PDFファイル/157KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ