ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上越地域振興局 農林振興部 > 【上越】上越地域で話題の「アスパラ菜」

本文

【上越】上越地域で話題の「アスパラ菜」

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0046819 更新日:2019年3月29日更新

冬の人気野菜!アスパラ菜

アスパラ菜とは?

 アスパラ菜は、とう菜の一種で、とう立ちした茎葉とつぼみを食べる野菜です。品種として愛味菜(まなみな)とオータムポエムがあります。
 柔らかく、甘みがあり歯応えがよいうえ、ビタミンや食物繊維を多く含み栄養的にも優れていて、茎葉の風味や食感がアスパラガスと似ています。
 クセがないので食べやすく、おひたしや和え物、炒め物にも使える、調理の幅が広い野菜です。
(下で調理方法の例を紹介しています)

上越地域における栽培の取り組み

 アスパラ菜は、冬場に園芸ハウスや水稲育苗ハウスを活用して栽培されています。
 上越地域では、平成4年に旧清里村の生産者によって栽培が始まりました。以来、上越地域の重点品目の1つとして、JAや地元市場と連携して、産地拡大、品質向上に向けた取組を行っています。
 地場野菜として需要も多く、栽培面積も年々増え、平成29年度には、約2.1ヘクタ-ルの面積で生産され、品質においても高い評価を得ています。

オータムポエムの栽培風景

 10月上中旬にハウス内に種をまき、厳しい寒さにあって一番甘みを増す12月下旬から3月上旬にかけて収穫・出荷されます。
 小さなつぼみは一足早い春を感じさせ、色鮮やかな緑色が食卓をいっそう彩ります。

 上越産アスパラ菜は、上越地域の直売所やスーパーの地場野菜コーナーなどで手に入れることができます。甘くて美味しい冬の上越の逸品をぜひ味わってください。

上越農業普及指導センタートップページへ

アスパラ菜の調理例

オータムポエムのおひたしの作り方の画像 オータムポエムの和えものの作り方の画像 オータムポエムのしょうゆフレンチの作り方の画像 オータムポエムの肉巻フライの作り方の画像 オータムポエムのてんぷらの作り方の画像

上越農業普及指導センタートップページへ

このページに関するお問い合わせは

上越地域振興局農林振興部 普及課
〒 943-8551 上越市本城町5-6
電話: 025-526-9402
ファクシミリ: 025-526-4080

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ