ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上越地域振興局 健康福祉環境部 > 【上越】上越圏域障害者地域生活支援フォーラム2021を開催します

本文

【上越】上越圏域障害者地域生活支援フォーラム2021を開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0393341 更新日:2021年5月28日更新


 上越圏域(上越市・妙高市・糸魚川市)では、毎年度、障害者の支援に関するフォーラムを開催しています(但し、令和2年度は新型コロナウイルス感染症の影響により中止)。今年度は「障害があっても私らしく生きる」をテーマに、基調講演とシンポジウムを実施します。
 基調講演は、埼玉県立大学の朝日雅也先生にお願いしました(※朝日先生はZoomでの出演となります)。
 シンポジウムは、上越地域にお住まいの障害のある方々と、障害者就業・生活支援センターさくら職員、障害者雇用の実績がある企業の職員により、地域で暮らすことへの思いや工夫していることなどを語り合います。
 なお、会場では障害サービス事業所等による物販も行います。また、手話通訳及び要約筆記もあります。
◆開催日時・会場
 □令和3年7月28日水曜日 午後1時30分~午後4時30分(受付は午後1時から)
 □上越市市民交流施設高田城址公園オーレンプラザ [上越市本城町8-1 電話025-525-1311]
 ※Zoomによるオンライン参加も可能です。

◆内容
 □基調講演
  講師:朝日 雅也 氏(埼玉県立大学教授)
 □シンポジウム「私らしく働くこと、暮らすこととは~当事者の思いやメッセージ~」
  シンポジスト:上越地域在住の障害のある方々と、障害者就業・生活支援センターさくら職員、障害者雇用の実績がある企業

◆参加費・申し込み等
 参加は無料ですが、必ず事前の申し込みをお願いします。
 申込方法は、「氏名・住所・連絡先(電話・メールアドレス)・参加方法・参加希望人数」を、フォーラム実行委員会事務局までメール、ファックスまたは電話でお知らせください(詳しくはチラシ裏面をご覧ください)。
※事前申込が会場定員の2分の1である300名に達した場合は来場をお断りすることがあります。

◆主催
 上越圏域障害者地域生活支援フォーラム2021実行委員会
【新潟県上越地域振興局健康福祉環境部,新潟県糸魚川地域振興局健康福祉部,上越圏域障害者地域生活支援センター(障害児(者)相談支援センターかなや・上越障害者相談支援事業所),上越市福祉課,妙高市福祉介護課,糸魚川市福祉事務所,相談センターさくら,妙高市障がい者相談室,地域生活支援センターこまくさ】

◆共催
 上越市,妙高市,糸魚川市,新潟県精神保健福祉協会上越支部

◆参加申込・お問い合わせ先(フォーラム実行委員会事務局)
 新潟県上越地域振興局健康福祉環境部 総務福祉課(福祉担当)
  〒943-0807上越市春日山町3-8-34
  電話:025-524-6149  
  ファクシミリ:025-523-1322
  メール:ngt111930@pref.niigata.lg.jp

ご注意ください!新型コロナウイルス感染症

 新型コロナウイルス感染症のまん延防止のため、来場される方は感染対策(体調不良時の来場再検討、マスク着用と手指消毒の徹底、会場内での飲食禁止など)にご協力をお願いします。
 なお、講師やシンポジウム発表者についても、有症状や地域における感染まん延状況によっては、出演できないこと等がありますので、一部プログラムに変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ