本文
【上越】健康づくり出前講座をご利用ください
上越地域振興局健康福祉環境部では、上越地域の就労者が健康の保持増進や生活習慣病予防に取り組むきっかけとなるよう、生活習慣病対策(健診、運動、休養、適塩、禁煙、適正飲酒)、こころの健康づくりを総合的に支援する取組を行っています。
事業所向け健康づくり出前講座
働き盛り世代の方が、健康を維持し仕事を続けられることを目標に、事業所への健康づくり出前講座を実施しています。
対象は上越・妙高市内の事業所です(就労者の団体を含む)。
利用は無料です。
下記のファイルをダウンロードして、ご記入の上Faxで申込みください。
出前講座を利用して、就労者の健康up!
生活習慣を見直すことで、生活習慣病の発症予防になります。また、従業員の健康は、会社の健全な経営にも繋がります。
ぜひ、従業員の健康づくりにご活用ください。
講座内容
- メンタルヘルス
- 健診結果の見方
- 生活習慣病予防のための生活改善
- 栄養、食生活について
- 適塩について(にいがた減塩ルネサンス)
- 運動を継続する方法
- お酒とのつきあい方(適正飲酒)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)