ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 職員採用・県職員 > 第9回県庁の組織風土・内部統制に関する有識者会議を開催します。 また、会議終了後、有識者会議が知事に報告書を提出します。

本文

第9回県庁の組織風土・内部統制に関する有識者会議を開催します。 また、会議終了後、有識者会議が知事に報告書を提出します。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0761182 更新日:2025年8月26日更新
 第9回県庁の組織風土・内部統制に関する有識者会議を開催し、会議終了後、有識者会議が知事に報告書を提出します。
 また、知事への報告後、座長から報告書の内容について記者説明を行うとともに、県から、有識者会議の提言を受けた再発防止の具体的な取組について説明します。

          記

1 第9回県庁の組織風土・内部統制に関する有識者会議
(1) 日時 令和7年9月1日(月曜日)13時30分~14時00分
(2) 場所 県庁行政庁舎103 会議室
(3) 議題 報告書のとりまとめについて
(4) その他
 ・ 報道機関の傍聴及び撮影は、会議の冒頭のみ(議題に入るまでの間)の予定です(県幹部及び座長の挨拶はありません)。

2 知事報告
(1) 日時 令和7年9月1日(月曜日)14時15分~14時35分
(2) 場所 県庁東回廊知事室
(3) 報告者
  県庁の組織風土・内部統制に関する有識者会議 委員5名
(4) その他
 ・ 報道機関の傍聴及び撮影は、フルオープンで実施します。

3 記者説明
(1) 日時 令和7年9月1日(月曜日)15時00分~16時00分
(2) 場所 県庁行政庁舎記者発表室
(3) 説明者
 ・ 県庁の組織風土・内部統制に関する有識者会議
   座長 中村 葉志生 氏
 ・ 県総務部(有識者会議の提言を受けた県の具体的な取組)
本件についてのお問い合わせ先
 総務部人事課長 小出
 直通 025-280-5022 内線 2140

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ