本文
【糸魚川】ご相談ください「高次脳機能障害」
高次脳機能障害とは?
病気や事故の後、次のようなことでお困りのことはありませんか?
・生活の中での出来事を忘れる。
・自分が言ったこと、人から言われたことを忘れる。
・話についていけない。
・物事に集中できず、気が散りやすい。
・優先順位が付けられない。
・間違いを修正できない。
・欲求のコントロールがうまくできない。
・意欲がわかない。
上記のような症状が気になる場合は、「高次脳機能障害」かもしれません。これらの症状は「見えない障害」であり、周囲の理解が得られにくく、本人や家族が戸惑うことがあります。
高次脳機能障害は正しい評価と診断、適切な対応が必要であり、周囲の理解とサポートが不可欠です。
相談窓口
新潟県高次脳機能障害相談支援センターや地域振興局健康福祉(環境)部(保健所)で相談を承っています。
高次脳機能障害相談支援センターリーフレット [PDFファイル/1.09MB]
高次脳機能障害者「家族のつどい」
家族のつどいで、日頃の思いを語り合いませんか?
詳しくは上越地域振興局健康福祉環境部(上越保健所)ホームページをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)