ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 自然・環境・リサイクル・ごみ > 未来の科学者たちが集結! 「サマースクールinほかんけん2025」を開催します

本文

未来の科学者たちが集結! 「サマースクールinほかんけん2025」を開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0678300 更新日:2025年7月9日更新

 保健環境科学研究所では、未来の科学者になるこどもたちに保健・環境問題に関心を持っていただくため、「サマースクールinほかんけん2025」を7月31日に開催します。当日は、事前に申し込みをいただいた小中学生が参加し、様々なプログラムを体験します。



1 日時 令和7年7月31日(木曜日)
    第1回:午前9時30分~正午
    第2回:午後1時30分~4時

2 会場 新潟県保健環境科学研究所(新潟市西区曽和314-1)

3 対象 小学4年生~中学3年生 各回・各コース4名程度(7月13日まで募集中)


4 内容 所内見学・各コース体験
コース 内容
コース1
  • 音で遊ぼう!
コース2
  • クドアを探せ!
コース3
  • 地面が沈む?地盤沈下模型を作ってみよう!
コース4
  • インフルエンザの簡易検査を体験してみよう!
コース5
  • チリメンモンスターを探せ!
コース6
  • 食べ物に使われている「いろ」を見てみよう!

 ※詳細は添付のチラシ及び当研究所の一般公開ホームページを御覧ください。

  保健環境科学研究所一般公開2025チラシ [PDFファイル/1.09MB]

5 その他
 取材を希望される方は、事前に下記担当までご連絡ください。
 会場では、自社腕章、身分証明書等の携行をお願いします。

報道発表資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ