ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > エネルギー・情報化 > Q5-4 敷地内の地盤の活動性に関する疑問を解明できるよう、県は積極的対策・努力が必要ではないか

本文

Q5-4 敷地内の地盤の活動性に関する疑問を解明できるよう、県は積極的対策・努力が必要ではないか

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0043536 更新日:2010年5月20日更新

回答

 敷地内の地盤の活動性に関し、技術委員会から、解析条件に含まれる不確定性も考慮した評価基準値を用いており、その結果が評価基準値を満足しているとの東京電力の評価に対して安全上の問題に関する異論はなく、原子炉建屋基礎地盤の安定性が確保されていると判断した、との評価をいただきました。

 なお、敷地内の安田層を切る断層について、基準地震動を超える巨大地震により発生したことも考えられるとの意見があり、現在の知見ではこれらの断層の活動時期や活動様式を推定することは困難だとの指摘もありました。


技術委員会の「1号機の設備健全性及び耐震安全性の評価」はこちらをご覧ください
柏崎刈羽原子力発電所1号機の安全性等についてご質問と回答のページに戻る

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ