ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 人権・男女共同参画 > 第二次新潟県再犯防止推進計画 策定委員会

本文

第二次新潟県再犯防止推進計画 策定委員会

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0753983 更新日:2025年9月8日更新

目的

 新潟県では、罪を犯した人が立ち直り、地域社会の一員として、ともに生き、支え合う社会づくりを促進するため「新潟県再犯防止推進計画(社会復帰支援計画)(以下「第一次計画」という。)」を策定・推進してきました。

 このたび、本計画が終期を迎えることに伴い、後継計画となる「第二次新潟県再犯防止推進計画(以下「第二次計画」という。)」を策定することとしました。

 このため、第二次計画の策定に際して有識者から広く意見聴取等を行うために「第二次新潟県再犯防止推進計画 策定委員会」を開催します。

 ※第一次計画はこちら

策定委員会設置要綱

 第二次新潟県再犯防止推進計画(社会復帰支援計画)策定委員会 設置要綱 [PDFファイル/122KB]

策定委員会の開催状況

第1回

1 日時

  令和7年8月4日(月曜日)午後1時30分~午後3時30分

2 議事

 (1)新潟県再犯防止推進計画(社会復帰支援計画)取組状況
 (2)第二次新潟県再犯防止推進計画(社会復帰支援計画)概要
 (3)第二次新潟県再犯防止推進計画(社会復帰支援計画)骨子・施策案

3 会議資料

 資料1 次第 [PDFファイル/106KB]
 資料2 出席者名簿 [PDFファイル/146KB]
 資料3 策定委員名簿 [PDFファイル/92KB]
 資料5 計画の概要 [PDFファイル/264KB]
 資料7 スケジュール [PDFファイル/57KB]
 資料8(参考)各種統計データ [PDFファイル/612KB]
 資料9(参考)国第二次再犯防止推進計画(概要) [PDFファイル/924KB]

 上記資料以外は、意見交換等への影響等を考慮し、非公開となります。

4 議事概要

  議事概要 [PDFファイル/203KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ