ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 「親子農場見学会inオークリッチ(採卵鶏)」を開催します!

本文

「親子農場見学会inオークリッチ(採卵鶏)」を開催します!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0768524 更新日:2025年9月1日更新

親子農場見学会inオークリッチ(採卵鶏)を開催します!

 親子で見学!畜産の舞台裏へ~おいしさの秘密に迫る採卵鶏農場見学会~

 いつもの食卓に欠かせない卵。その生産現場では、どんな人が、どんなこだわりや情熱を持って卵を生産しているのか。親子で学んでみませんか?
 今回お邪魔する農場は、村上市山北地域にある株式会社オークリッチ。県内でも数少ない放し飼いの採卵鶏農場です!
 普段はなかなか入れない採卵鶏農場で、生産者から直接「おいしい卵ができるまで」を学ぶチャンスです!親子で新たな知識を共有しましょう!!

 農場を見学した後は、農場直営のレストランを見学します。
 どんな思いで直営レストランを始めたのか。ここでしか聞けない話をたくさん聞いてください。

 最後には、農場直送卵を贅沢に使用した今回の見学会限定の特別ランチをご提供します!

 見て、学んで、食べて、新潟県の畜産の魅力を親子で味わってください! 

ご応募はこちらから(新潟県電子申請システム)<外部リンク>

応募要項(親子農場見学会inオークリッチ) [PDFファイル/152KB]

PRチラシ [PDFファイル/5.75MB]

イベント概要

親子で養鶏農場見学体験

〇開催日時:令和7年9月27日(土曜日) 10時~13時(現地集合現地解散)
​      ・9時30分~:受付開始(集合場所:海辺のテーブルエッグ)
      ・10時~:採卵鶏農場見学
      ・11時~:農場直営レストラン見学
      ・12時~:レストランで特別ランチ(食後各自解散)

〇開催場所:【農場】株式会社オークリッチ(採卵鶏農場)<外部リンク>
          〒959-3902 新潟県村上市中浜524番地
       【レストラン】海辺のテーブルエッグ<外部リンク>
            〒959-3902 新潟県村上市中浜508-1

〇募集人数:親子ペア5組10名(小中学生とその保護者)
      ※応募多数の場合は抽選となります。

〇参加費 :1組2,000円(当日現金支払いのみ、特別ランチ料金含む)

​〇持ち物 :農場用長靴、汚れてもよい服、使い捨てマスク、水分補給のための水筒等

〇応募条件:家畜衛生(鳥インフルエンザ等への感染予防等)の観点から以下の方はお申込みいただけません。
      ・令和7年9月13日から9月27日の間に海外への渡航を予定している方
      ・令和7年9月20日から9月27日の間に畜舎への出入りを予定している方
      ・農場等訪問記録票に必要事項を記入し、ご提出いただけない方

〇注意事項:その他注意事項は応募要項をご覧ください。

 

ご応募はこちら(応募フォーム(県電子申請システム)に移動)<外部リンク>
又は右の二次元コードからお願いします。県電子申請システムQRコード(オークリッチ農場見学申し込み)

お問い合わせ先

〇新潟県畜産振興協議会(県農林水産部畜産課内)
 電話:025-280-5308
 Fax :025-280-5010

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ