ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 観光文化スポーツ部 文化課 > 新潟県の遺跡地図・一覧表

本文

新潟県の遺跡地図・一覧表

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:2120417 更新日:2022年8月16日更新

※下記の内容・条件に同意をいただいた上でご利用ください。

新潟県遺跡地図・一覧表ご利用上の注意点(*必ずお読みください)

  • 文化財保護法(以下、「法」という。)第95条第1項に基づき、法第93条第1項に規定する「周知の埋蔵文化財包蔵地」(以下、「遺跡」という。)の周知徹底を行うことを目的として遺跡地図を公開します。
  • 遺跡地図は市町村教育委員会等が把握した情報に基づき、県文化課が作成しています。むやみに加工・再配布しないでください。
  • 新潟県の海中遺跡地図は海上保安庁刊行の海底地形図を基に作成しています。
  • 新潟県の遺跡地図は令和4年2月26日現在のもの、海中遺跡地図は平成30年9月1日現在のものになります。最新の情報が反映されていない可能性があるので御注意ください。
  • 通常、遺跡は地下に埋蔵されているので、範囲は必ずしも確定的なものではありません。また、新たに発見される場合や範囲に変更がある場合等もあります。詳細については、所在地の市町村埋蔵文化財所管課に必ずご確認ください。
  • この地図に表示した遺跡範囲内で土木工事等を行う場合は、法第93条・94条の規定により、届出等の手続が必要となります。また、遺跡範囲外においても新たな遺跡が存在する場合や、現在登録されている遺跡の範囲が拡大している可能性があるため、土木工事等を計画される場合には計画所在地の市町村埋蔵文化財所管課に必ず照会して協議してください。

遺跡地図・一覧表の見方

  • 遺跡地図と一覧表の番号は市町村別に付しており、それぞれ対応しています。
  • 遺跡の範囲は実線で示しています。かつて遺跡が存在しましたが、開発事業等に伴う発掘調査が終了し、法93・94条の規定の開発届が不要になった範囲は点線で示しています。

一覧表「時代」凡例

  • 旧:旧石器時代
  • 縄:縄文時代
  • 弥:弥生時代
  • 古:古墳時代
  • 奈:奈良時代
  • 平:平安時代
  • 中:中世
  • 鎌:鎌倉時代
  • 室:室町時代
  • 南:南北朝時代
  • 戦:戦国時代
  • 安:安土桃山時代
  • 江:江戸時代
  • 近:近世
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ