ページ番号を入力
本文
県立都市公園を利用する県民の皆さんの視点を、公園の利活用及び管理運営に取り入れるため、令和7年度の県立都市公園モニターを募集します。
モニターから寄せられた御意見は、公園の指定管理者への指導や管理・運営の改善及び評価に生かされます。
公園名 | 地区・地域名等 |
---|---|
紫雲寺記念公園 |
(オートキャンプ場、温水プール、体育施設を含む) |
鳥屋野潟公園 |
女池地区 |
鐘木地区 |
|
スポーツ公園地区(デンカビッグスワンスタジアム、HARD OFF ECOスタジアム新潟及びAIRMANスケートパークを含む) |
|
県立植物園 |
(観賞温室及び園地を含む) |
島見緑地(聖籠町) |
- |
島見緑地(新潟市) |
- |
奥只見レクリェーション |
小出地域(響きの森公園)、須原地域、大湯地域、浅草岳地域、道光・根小屋地域(花と緑と雪の里) |
奥只見レクリェーション |
浦佐地区(八色の森公園) |
大潟水と森公園 |
- |
各公園(地区・地域)毎に数人程度
県内に在住する年齢20歳以上(令和7年4月1日時点)の方で、年間を通じて県立都市公園を利用し、都市公園の利用や管理に関心のある個人または地域の代表者(町内会、自治会、NPO団体など)。
ただし、次に掲げる者は除きます。
応募申込書により審査の上、決定します。
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
新潟県土木部都市局都市整備課 都市公園班(県庁行政庁舎6階)
電話:025-280-5440
電子メール:ngt160050@pref.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)