ページ番号を入力
本文
本講習は、新潟青陵大学短期大学部が国立教育政策研究所が社会教育法第9条の5の規定及び社会教育主事講習等規定に基づき実施するもので、社会教育行政を含めた専門性を身に付けて、地域コミュニティにおける学びを基盤とした自律的・持続的な活動をできる社会教育人材を養成することを目的として実施する講習です。
○実施機関
学校法人新潟青陵学園 新潟青陵大学短期大学部
1.令和7年度 社会教育主事講習(委託講習)の実施について
○日程
令和7年7月29日(火曜日)〜 令和7年8月22日(金曜日)
○募集定員
60名
○開設科目及び単位
「生涯学習概論」 2単位
「社会教育経営論」 2単位
「生涯学習支援論」 2単位
「社会教育演習」 2単位
○申込手続き
学校法人新潟青陵学園 社会連携センターHPより申込書類をダウンロードして、期日までに下記へ郵送にて申込ください。
青陵大学・新潟青陵大学短期大学部 社会連携センター「社会教育主事講習」<外部リンク>
・申込書類提出締切
令和7年5月23日(金曜日)(必着)
・提出先
〒950-8570
新潟県新潟市中央区新光町4番地1
新潟県教育庁生涯学習推進課社会教育支援係 宛
※送付封筒の表に「新潟青陵大学短期大学部 社会教育主事講習申込書類在中」と朱書きで記載してください。
2.令和7年度 社会教育主事講習(委嘱講習)の実施について
○日程
令和7年6月17日(火曜日)~令和7年12月14日(日曜日)
○募集定員
各科目60名
○開設科目及び単位
「生涯学習概論」 2単位
「社会教育経営論」 2単位
「生涯学習支援論」 2単位
「社会教育演習」 2単位
〇受講料
1科目 16,000円
※その他受講に関する経費(宿泊費、交通費、食費等)は自己負担となります。
○申込手続き
学校法人新潟青陵学園 社会連携センターHPより 「令和7年度 社会教育主事講習 受講案内(委嘱講習)」・「申込書類」をダウンロードして、「受講申込方法」に従い期日までにお手続きください。
・申込書類提出締切
令和7年5月23日(金曜日)(必着)
青陵大学・新潟青陵大学短期大学部 社会連携センター「社会教育主事講習」<外部リンク>