ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 観光 > 新潟県長岡地域振興局 > ネイチャーレンジャー 自然アソビPR隊     「雪」プログラムの参加者を大募集!

本文

ネイチャーレンジャー 自然アソビPR隊     「雪」プログラムの参加者を大募集!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0720810 更新日:2025年2月3日更新

ネイチャーレンジャー募集タイトル

ネイチャーレンジャーチラシ​ 新潟県の地域振興局では、自然豊かなアウトドアフィールドを活かしアウトドアの魅力を県内外にアピールする「にいがたキャンプ市場活性化プロジェクト」を連携して進めています。

 現在、県内各地の魅力的なアクティビティを子供たちが体験し、その魅力を動画で配信するプログラム「ネイチャーレンジャー 自然アソビPR隊」をアウトドアライフストアWESTと共同で開発中です。

 今回は、開発中の「山」「川」「海」「雪」のプログラムのうち「雪」プログラムを下記のとおり試行します。子供たちが新潟県の自然の魅力を自ら体験し発信する新たな取組です。

 子供たちの参加をお待ちしています。

ネイチャーレンジャー 自然アソビPR隊 「雪」プログラム チラシ [PDFファイル/1.84MB]

ネイチャーレンジャー 自然アソビPR隊「雪」プログラム 予告PR動画<外部リンク>

 

 

1 プログラムの特徴

   子供たちが新潟県のアウトドアアクティビティを体験し、自ら動画を撮影してYouTubueで
  動画配信する内容が他にはない特徴です。

2 「雪」プログラムの概要

   (1)内 容: 子供たちが春山スノーシュー探検や食レポを体験します。
           その様子を子供たち自ら動画を撮影し、その魅力を配信します。
   (2)日程等: 令和7年3月1日(土)10:00~15:00
           八海山麓スキー場(南魚沼市荒金56-1)
   (3)対 象: 小学校4~6年生 定員16名  ※お子様のみの参加となります。
   (4)参加費: 7,000円(消費税・昼食・ガイド料・保険料込)
      ※ 詳しくは添付の参加募集チラシをご覧ください。

3 参加申込み方法

   専用Webページからお申込みください。
   https://www.west-shop.co.jp/info/nr<外部リンク>

4 主催等

   (1)主 催: 新潟県長岡地域振興局(委託事業)
   (2)運 営: アウトドアライフストアWEST(パール金属株式会社)
   (3)後 援: 南魚沼市教育委員会
   (4)協 力: 八海山麓マウンテンバイクパーク、新潟県南魚沼地域振興局

5 その他

   開発した他プログラムも準備ができ次第、順次ご案内していきます。
     山      川      海
マウンテンバイク ラフティング シーカヤック

 

 

(参考)「にいがたキャンプ市場活性化プロジェクト」について

 令和4年度から、新潟県の地域振興局が広域的に連携し進めている「にいがたキャンプ市場活性化プロジェクト」は、新潟県の豊かな自然を活かしたアウトドアによる観光施策を展開し、『にいがた=キャンプ』という全国的なイメージ定着を目指すプロジェクトです。
 今回の取組は、子供向けアウトドアイベントを県内各地のフィールド等で開催することで、新潟のアウトドアの魅力を全国に発信することを目的としています。

 

 

 お問い合わせ
  新潟県長岡地域振興局企画振興部 本村 Tel:0258-38-2507

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

異常な大雪時の道路情報
    ↓  ↓  ↓

長岡圏域冬期道路交通確保連携会議バナー<外部リンク>

県民だより