ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 新潟県長岡地域振興局 > アメリカ・韓国・ロシアの文化を学ぶ国際交流出前講座を見附市立上北谷小学校で初めて開催します

本文

アメリカ・韓国・ロシアの文化を学ぶ国際交流出前講座を見附市立上北谷小学校で初めて開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0638001 更新日:2024年2月6日更新

長岡地域振興局では、令和4年度から見附市上北谷地域で地域づくりサポートの取組を行っています。この度、地域活動の支援の一環として見附市立上北谷小学校で国際交流出前講座を開催します。

アメリカ・韓国・ロシアの3名の国際交流員(CIR)が、国際理解促進のため、ゲームやクイズなどを交えながら各国の文化や暮らしなどを子どもたちに楽しく伝えます。

日時・会場

令和6年2月20日(火)13時30分~14時30分
見附市立上北谷小学校(見附市牛ケ嶺町1292)

対象

見附市立上北谷小学校全校児童(25名)

内容

各国の国際交流員(CIR)が複式学級※の各教室にて20分ずつローテーションで講座を行います。
※1・2学年(7名)、3・4学年(12名)、5・6学年(6名)

【アメリカ】         【韓国】              【ロシア】
リッシー・アントンCIR​     ユ・ミンヒョンCIR       イリンツェエワ・ディーナCIR​
1         1          1

 

地域づくりサポートとは

 新潟県では、県内各地域の主体的な地域づくりを後押しするため、地域振興局各部署の職員をメンバーとする「新潟県地域づくりサポートチーム」を通じて、地域が実現したいビジョンを形にする取組を支援しています。 
 長岡地域振興局では、見附市と連携して見附市上北谷地区の地域づくりの支援に取り組んでいます。


国際交流員(CIR)とは

 国際交流員(CIR:Coordinator For International Relations)とは、「語学指導等を行う外国青年招致事業(Jetプログラム)」により、国際交流活動に従事するために、地方自治体に配置された外国青年のことです。
 県が行う国際交流関係の事業(国際交流事業の企画・立案及び実施にあたっての協力や助言、刊行物の翻訳、イベント等の通訳等)や、公益財団法人新潟県国際交流協会が行う外国語での情報提供、地域住民の異文化理解のための交流活動などを行っています。

 

報道発表資料 [PDFファイル/108KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

異常な大雪時の道路情報
    ↓  ↓  ↓

長岡圏域冬期道路交通確保連携会議バナー<外部リンク>

県民だより