ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【長岡】かけはしの森

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0671564 更新日:2024年9月26日更新
  • かけはしの森とは…

2001年春、未来への遺産として「にいがた『緑』の百年物語…木を植える県民運動」がスタート。その記念植樹として長岡市東山のふれあい農業公園内に潜在自然植生のブナを始め6,000本の苗木が植樹されました。爾来、市民有志によって20年以上の歳月をかけた育樹活動で立派な里山林に成長しました。

令和5年5月には、「ながおか未来~かけはしの森協議会」を設立し、かけはしの森を拠点として、世代を超えSDGsの理念に沿って「楽しく遊んで自然環境を体験できる場」として、多様な活用を目指して活動しています。

 

「ながおか未来~かけはしの森協議会」設立総会を開催しました。

かけはしの森 PR動画

 令和6年6月1日(土曜日)に開催された「かけはしの森」で育樹イベントの様子を基に、「かけはしの森 PR動画」を作成し、新潟県公式YouTubeにて公開しています。森の雰囲気や育樹活動の様子をご覧いただき、広く県民の皆様にかけはしの森を活用いただければと思います。下記URLより、ぜひご覧ください。

 

かけはしの森 YouTube<外部リンク>

【動画はこちらからご覧ください】

https://www.youtube.com/watch?v=Wqb3UnrDrDQ<外部リンク>

かけはしの森の活用

令和6年5月27日 ブライダルフォト撮影

 見晴らしの良い丘と緑豊かな森の中で、新郎新婦さんがブライダルフォト撮影を行いました。

 ブライダルフォト撮影1  ブライダルフォト撮影2

 ブライダルフォト撮影3  ブライダルフォト撮影4

 お二人にお話を伺いました。

  • かけはしの森を知ったきっかけは?

  友人から聞いて「行こうかな」と思ったことがきっかけです。

  • なぜ、かけはしの森でブライダルフォトを撮影しようと思ったのですか?

  自然の雰囲気が良く、自分たちに合うと思ったからです。長岡市内外の街並みを一望できるのもいいと思いました。

  • かけはしの森の良いと思うところがあったら教えてください。

  景色です。夜景もとても素敵だと思います。

  • 今後もかけはしの森に訪れたり、活用したりしたいですか?

  ピクニック等で訪れたいです。市街地からのアクセスもよく、無料開放している施設は珍しいので利用したいです。

(協力:プライベートガーデンWedding La partir)

 
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

異常な大雪時の道路情報
    ↓  ↓  ↓

長岡圏域冬期道路交通確保連携会議バナー<外部リンク>

県民だより